夏のお便りを書いてみよう♪ 2006-08-12 | はっぴぃdiary 夏のお便りを書いてみよう♪と思い立ち、 文具店をのぞいてみました。 葉書というより、カードを送ってみたくなったので、カード類を物色。 そこで私が選んだものは・・写真に写した3つのものです。 上のものは、可愛いお家のカードで あとでお家の部分がマスコットとしても使える代物です。 スパンコールやレース、アップリケなどが施してあり なんとも愛らしいのです。 一目で気に入ってしまいました。 とてもシンプルなステンシルデザインの鳩のカード♪ ブルーの封筒と合わせて、涼しげなのでチョイス♪ これはミニうちわの形をしているカードです。 うちわの向きを変えると、金魚が動いているように見えますよ。 私もこれと同じ物をお友達に頂いて、とても愛用しています。 こちらは可愛さ&実用重視で選びました。 さぁて・・と。 これからどんなメッセージを添えましょうか・・ « 時にはアメリカン気分で? | トップ | 六甲高山植物園に行ってきま... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (カズ) 2006-08-12 06:59:32 まりっぺさん、おはようございます。なかなか手紙は書きません。いつもメールで済ましてしまいます。以前も似たような感じで、友人への忘年会のお知らせを手紙でやった覚えがあります!そのときの教訓ですが、手紙を出しなれていない人と同様に受けなれてない人もいるということ。紙でもらうとみんな、なくすんですよ・・・。ダメですね。僕らは・・・。紙はあくまでもデジタルの補完媒体なんですね。紙の方が風情があると思うんですけどね・・・。こんな連中がSEには多いです。こんなお洒落な手紙もらったら、こんな連中たちも紙を見直すだろうか・・・。 返信する カズさんへ (まりっぺ) 2006-08-12 08:30:23 カズさん、おはようございます♪私もなかなかアナログで手紙を書く習慣が薄れてきています。その証拠に、メールだとすらすら書けるのに、いざ葉書や封筒に文章を書こうとすると何を書いたらいいのか思い浮かばない・・簡単な漢字もど忘れしているし・・なんだか凄く退化していくようです。可愛いカードを買ったら、楽しく書けるかなぁと思って今日からお盆休みでしょうか?楽しいひとときをお過ごし下さいね 返信する 偶然♪ (maki) 2006-08-12 08:34:09 まりっぺさん、お早う~ ^-^*素敵なグリーティング・カードをチョイスされましたね♪金魚のうちわ型したのは、夏らしいですね~昨日はCDを買うために、久しぶりに蔦屋書店に足を運びました。(忙しくてあまり行けないの・・)今は文具や雑貨もと~っても充実しているんですね、びっくり~!!ポストカードが大好きなので、私も色々と選んで来ました。 返信する 素敵な風物詩・・・ (ken) 2006-08-12 22:23:04 まりっぺさん、こんばんは!いいな~素敵なカード・・・この前、ぼくの家に「スルメ」の暑中見舞いが届きました(大笑)どんな人の手を渡って届いてきたのかと思うと食べるにも食べれなくて・・・スルメの臭いを放って収納場所に困っています。 返信する makiさんへ (まりっぺ) 2006-08-13 06:39:01 makiさん、おはようございますmakiさんは今日もお仕事なのかな?本当にお疲れさまです~文具や雑貨ってとても豊富で見ているだけで楽しいですよね。すぐに時間が過ぎちゃう♪makiさんはどんなポストカードを選んだのかな~ 返信する kenさんへ (まりっぺ) 2006-08-13 06:43:11 kenさん、おはようございます休日いかがお過ごしですか?日々のお仕事の疲れをしっかりと癒してくださいネ。kenさんの所に「スルメ」の暑中見舞いが!!粋というか、ユニークなことをなさる方もおられるのですね。でもなんだか楽しいし、嬉しいですね。 返信する わくわく (とな) 2006-08-13 08:33:46 marikoさん、おはようございます♪ 3種3様なカードから、marikoさんのセンスが伺えて、楽しいです。送る相手を思い浮かべながらのカード選びは楽しくて、私はつい時間をかけてしまいます。そこからもう、相手へのメッセージは始まっているんですよねー。 返信する となさんへ (まりっぺ) 2006-08-13 21:02:49 となさん、こんばんは♪今日、頑張ってメッセージを書き終え明日投函する予定です。字がうまくないので、こういう時、字が上手な人がうらやましいなぁって思います。カード選びは、迷っちゃいますよね。でもやっぱり楽しいひととき 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なかなか手紙は書きません。いつもメールで済ましてしまいます。以前も似たような感じで、友人への忘年会のお知らせを手紙でやった覚えがあります!
そのときの教訓ですが、手紙を出しなれていない人と同様に受けなれてない人もいるということ。紙でもらうとみんな、なくすんですよ・・・。ダメですね。僕らは・・・。紙はあくまでもデジタルの補完媒体なんですね。紙の方が風情があると思うんですけどね・・・。こんな連中がSEには多いです。
こんなお洒落な手紙もらったら、こんな連中たちも紙を見直すだろうか・・・。
私もなかなかアナログで手紙を書く習慣が薄れてきています。
その証拠に、メールだとすらすら書けるのに、
いざ葉書や封筒に文章を書こうとすると
何を書いたらいいのか思い浮かばない・・
簡単な漢字もど忘れしているし・・
なんだか凄く退化していくようです。
可愛いカードを買ったら、
楽しく書けるかなぁと思って
今日からお盆休みでしょうか?
楽しいひとときをお過ごし下さいね
素敵なグリーティング・カードをチョイスされましたね♪
金魚のうちわ型したのは、夏らしいですね~
昨日はCDを買うために、久しぶりに蔦屋書店に足を運びました。
(忙しくてあまり行けないの・・)
今は文具や雑貨もと~っても充実しているんですね、びっくり~!!
ポストカードが大好きなので、私も色々と選んで来ました。
いいな~素敵なカード・・・
この前、ぼくの家に「スルメ」の暑中見舞いが届きました(大笑)
どんな人の手を渡って届いてきたのかと思うと食べるにも食べれなくて・・・
スルメの臭いを放って収納場所に困っています。
makiさんは今日もお仕事なのかな?
本当にお疲れさまです~
文具や雑貨ってとても豊富で
見ているだけで楽しいですよね。
すぐに時間が過ぎちゃう♪
makiさんはどんなポストカードを選んだのかな~
休日いかがお過ごしですか?
日々のお仕事の疲れをしっかりと癒してくださいネ。
kenさんの所に「スルメ」の暑中見舞いが!!
粋というか、
ユニークなことをなさる方もおられるのですね。
でもなんだか楽しいし、嬉しいですね。
3種3様なカードから、marikoさんのセンスが伺えて、楽しいです。
送る相手を思い浮かべながらのカード選びは楽しくて、
私はつい時間をかけてしまいます。
そこからもう、相手へのメッセージは始まっているんですよねー。
今日、頑張ってメッセージを書き終え
明日投函する予定です。
字がうまくないので、
こういう時、字が上手な人がうらやましいなぁって思います。
カード選びは、迷っちゃいますよね。
でもやっぱり楽しいひととき