日本にも偉人がいた。

2021-02-03 05:01:05 | 日記
昨晩は塩サバと大根とワカメの味噌汁と長芋のお浸しと
少な目ご飯で頂きました。

食後は2階で英会話のCDを聴きながら眠りに・・・

真夜中に山の中を彷徨し、下り道を見つけて下っている
最中に右の靴が脱げて下の方に落ちちゃってトホホ

靴を見つけて帰り道が解ってホッとした所で目が覚めた。
時間を見たらまだ10時15分で、再度、同じ英会話のCDを
聴きながら眠りに・・・

途中に、お腹がパンパンになって苦しくヤバイ、ガスが
溜まったのかしら?

11時15分でも眠れず、お腹をさすりながらCDを聴くのが
3回目、

12時15分に4回目、1時15分で5回目、ふぅ

2時15分に起きて温度は19度、1階のリビングは12度、キ
ッチンは11度

早速、紅茶を飲みながら藤井さんの将棋の対戦を鑑賞し
ていました。後半はレベルが高過ぎてついて行けなくて
トホホ

3時55分に計量し、お風呂へ、今朝の体重は66.4Kで体脂
肪は33.7%でした。

4時15分からピアノレッスンを、一曲目からミスタッチし
てヤバ

忘れずに般若心経、イスラム教も唱えてフィニッシュ。

5時から国際ニュースを見ながらブログの書き込みを



ワクチンが2月14日に入荷されるって・・さ 本当かね
河野ワクチン担当がワクチンの輸送情報は非公開だって

何故ってテロ防止だって・・・さ 適当な事を言って
情報を隠蔽して自分たちの仕事ぶりを隠すだけだと思う。



6時からコロナ情報を収集して分析し記録まで、7時頃に
やっと朝食+果物+お薬も、

7時20分から澪つくし、7時半に朝ドラおちょやんを見
てました。

7時55分からグレートトラバースを見て、8時から英雄の
選択をみていました。

以前に僕が尊敬する人間は、エジソン、ライト兄弟、ビ
ルゲイツさん達と日本では伊能忠敬さんだと言って来た
が、どっこい日本人の尊敬する人はまだいましたよ。

先ずは緒方洪庵先生、岩倉具視、長与専斎、後藤新平さ
んたちです。

彼等に比べたら、今の政治家は小さいねえ、ごまめだよ。



10時半からワイドスクランブルを見て11時20分にランチ
でコロッケとシュウマイ2個ときゅうりと大根の漬け物
と少な目ご飯とコーンポタージュスープで頂きました。

恒例のお昼寝タイムを1時間半、午後1時からブログの続
きを・・・

最近の事件で理解出来ないのはナワリヌイ氏の行動だよね

プーチン大統領に暗殺されかかっても尚自国に戻る気持ち
が解らない。妻も拘束されてトホホ。

いくら国民が賛同してくれても毒殺されかかった国に戻る
のは再度、命をプーチン氏に手渡す事だよ。



2時頃からイスタンブールの街歩きを見て、飛行船に乗っ
てフランス、イギリス、ドイツのゴシック建設の大聖堂を
見ていました。

僕はゴシック建設が大好きで特にケルンの大聖堂は素敵
です。

2012年にドイツのケルン大聖堂を見たときは感動もので
した。

飛行船にはまだ一度も乗ったことが無いので乗りたいねえ

コロナのせいで海外旅行が出来ないストレスは半端ないで
すわ。

3泊4日、4泊5日じゃ無くて1か月ぐらい一つの国に行って
全土の観光地をぐるりと回って満喫したいねえ。

人生最後の旅として・・・

お金を持ってあの世には行けないし今まではエコノミーな
旅行ばかりだったが、たまにはリッチな旅行も良いよねえ

幸いに旅行資金もまだ有るしもしも途中で死んでも家族に
そこそこの生命保険金が降りるので心配していませ~ん。

もしも僕が死んだら質素に家族だけで焼いて欲しいですわ
義理の兄が亡くなった時のように・・・