高齢者のワクチン接種は遅れそうです。

2021-02-18 04:23:24 | 日記
昨晩はメークインの肉じゃがで美味しかった。食後は2
階で英会話のCNNのCDを聴きながら眠りに・・・・・

僕はリスニングが苦手で特にアナウンサーが滅茶苦茶に
早口でじゃべられると半分も聞き取れずトホホ状態なの
です。

ゆっくり簡単な単語で話してくれると有難いのだが・・

イギリス英語は硬すぎるし、オーストラリア、読み方が
微妙に違うし、韓国の英語は良く解らない。米語が一番
だがスピードについて行けなくてトホホ

因って日本人が話す英語が一番わかりやすいのだが意味
ないしね。

真夜中に見た夢も目覚めた瞬間に全て忘れてしまってト
ホホ

時計を見たら1時45分で温度は19.7度で1階のリビング
は11度でキッチンは10度。

早速、紅茶を飲みながら将棋、エルモ囲いのお勉強を・・

4時に計量しお風呂へ、今朝の体重は66.6Kで、体脂肪は
35%でした。

ヤクルトを飲みながら足の踵がひび割れないようにクリ
ームを塗っておきました。

4時20分からネットニュースをチェックしブログの書き込
みを・・・



そうそう何故に昨日のブログのタイトルにコロナは僕の
神の使いかも? と書いたのは次の理由からなんです。

人類は文明を発展させて産業革命の時代から急速に経済
も伸びました。お陰で生活は豊かになり蒸気機関の発明
から地上では機関車が、海では蒸気機関の船が出来世界
の交通は空まで広がった。

武力の強い国は隣国を侵し、協定を結びグループ対グル
ープの戦いが・・・

一方生活が豊かになり人口が増え、食料生産の為に焼き
畑農業、電気、水道、石炭、石油やガス、あらゆる地下
資源が利用されて炭酸ガスを放出し続けた。

各国は経済、武力に力を注ぎ、ナショナリズムから資本
主義、共産主義、宗教の対立と大きなグループ同志の対
立に、

人間の飽くなき欲望には歯止めが効かず、地球温暖化に、

海の海水温は上がり、南極、北極、グリーランド、氷河
の氷が解けて海面上昇、海水温がより上昇し巨大台風、
ハリケーンがより巨大化

地球内では巨大プレートが動き地震、津波が発生・・・

飽くなき人間の欲望で人口爆発、環境破壊で他の生命が
絶滅の危機に・・・

流石の神様もこれではいけないとお出ましし地球上の人
類に差別なくコロナを遣わしたと思うのが一番妥当な考
え方だと思ったからなんです。

地球は人類だけの物じゃない、ここで人類の飽くなき欲
望を抑えるのがコロナの使いだと思う。

例えワクチンでコロナを抑えたとしても人口がもう地球
のキャパをもう超えているので、再度経済を強力に回し
ても今度は自然が牙をむいて来るのは間違いないと思う。



そうそうオリンピックを開催したかったら7月開催前に
国民の希望者全員にワクチン接種を2度終えていないと
いけないと思う。

オリンピックはそれからだよ、もしも無理にワクチン接
種の前に開催したら再度感染爆発の再来が予測されます。

☆★

日本は三流国に成り下がったね、何故ならワクチン接種
の開始時期は世界で80番目位だよ

ワクチン接種はやっと始まったが2回目の搬入時期や数
量はまだ政府は隠したまま

何故って、それは数量が極端に少ないからだと推測しま
す。

早いのは口だけ、政府内もオリンピック組織委員会も揉
めてばかり・・・



そうそう昨日山形県の南陽市の旅番組があって見ていた
ら、あらあら駅舎がパラグライダーの形になっていて
近くの山から飛んでいる光景を見ました。

近場で飛ぶのも良いが、先日、鳥取砂丘で飛んでいるの
を見ていたが山形県の南陽市も捨てがたい。

ブランクが長いので、立ち上げの練習が必要だ。コロナ
が収束したら行動する予定です。



5時から国際ニュースを見て5時30分に朝食+果物+お薬も、

6時からコロナ情報を収集し分析し記録まで、

7時に、5日ぶりに大があってホッ、力んだせいで鼻血が、
鼻血なんて何十年ぶりかも?記憶が無い

やっぱり自粛生活は身体に悪い、運動不足だからねえ~

週2回の買い物だけじゃ身体が鈍って鈍っていけません。

週1回の散歩日でも増やそうかな???



7時20分頃に澪つくし、7時半からおちょやんを見てから
2016年7月のブログを読み始めました。

7時45分からグレートトラバースを見て8時から芥川龍之
介の心中事件のアナザーストーリーを見てからブログの
続きを・・・

8時55分にママチャリでお買い物へ、途中に図書館に寄っ
てからお買い物、途中で本屋さんに寄って週刊朝日の記
事を見たら第二回目のワクチンの搬入量は決まっていな
いと暴露していました。

多分、僕もそうではないかなあ~と、思っていましたよ。



10時に帰宅してブログの続きを・・・10時25分からワイ
ドスクランブルを見ながらブログの続きを、

買い物の帰りにふと空を見ていたら西側に綺麗な富士山
が見えてラッキーでした。



11時に10分にランチでヒレカツと夕げと少な目ご飯とキ
ムチで頂きました。

1時間半のお昼寝をしてから午後1時からブログの続きを、

1時55分からミヤネ屋を見ていたがどこも五輪組織委員
長の後任問題でつまらない。

結局はセクハラ代表の橋本聖子さんが委員長に決定した。

東京では445人の感染者が出て相変わらずの数字でトホホ

午後は稲葉8段の急戦法3講座解説のお勉強でした。実戦
で成功すると嬉しいのだが・・・

コロナのお陰で囲碁、将棋クラブは、長いお休みですわ。

イタリア・シチリア島のエトナ山が爆発しました。不謹
慎だけど美しい。