遅くなりましたが
5月4日に観てきました
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」の感想です。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズは
前2作とも観ていますが、
マーベル、DCといった
アメコミSFヒーローものの中では
一番おもろいと思います。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」について
詳しくは公式サイトをご覧ください。
https://marvel.disney.co.jp/movie/gog-vol3
ガーディアンズたちは
人間、異星人、
動物、植物といった
種族も見た目も
性格もまるで違う
バラバラなメンバーの
関係性が面白いし、
遊び心溢れるSFメカのデザインや
動きも凄く面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/d68a878d7764571ce8163697633e2509.jpg)
SF映像はCG一辺倒ではなく
特殊メイクやアニマトロニクスや
実際に組まれたであろう造形物や
美術セットは細部まで拘りが感じられ
実写映像として
とても見応えがありました。
今作では
銀河一凶暴なアライグマ、
ロケットの過去が
フューチャーされるのですが
アライグマの表情や動きが
リアルでめちゃカワイイのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e3/9c7a476e0788355232f2d7831551ea51.jpg)
まだ改造される前の
可愛い普通のアライグマから
どういった過程で
頭脳明晰で凄腕の武器使いに
なっていくのが描かれています。
改造された動物たちの
悲しい運命に泣けます。
ロケットの回想シーンが多く
上映時間が
少し長く感じましたが
笑いあり、アクションあり、
ゴキゲンなミュージックあり、
爽やかな感動もある
バラエティに富んだ
異色のSFエンタメ大作!
あっ、あと
シルベスター・スタローンも
ちょっとだけ出演しているので
お見逃しなく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/aeaabb9adb15efbb736afa0e26c97180.jpg)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」は
今作で“最終章”ということなので寂しいです。
いつかまた
ガーディアンズの復活に期待!
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」
満足度・・・78点