猿を見に高崎山に行ってきました。
高崎山 C群のボス猿ベンツです。
高齢で2週間以上もら行方不明だったので
もうダメかと思ってました。
10月1日に7km離れた住宅地で捕獲され
無事猿山に戻ってきました\(^o^)/
そんな訳で
伝説のボス猿を一目間近で見たかったのでした(^O^)

人間だと100才超!
それでも威風堂々と風格があります。

ベンツブームで入園客も多く
お披露目サービスした後は
やはり疲れるのか
陽だまりの暖かい場所に移動するようです。

横になるとつかさず
毛づくろいが始まります。
お世話するのは♀猿かな?

ほのぼのした光景を見てると
とても癒されます。

子猿が小石で無邪気に遊んでます。
いろいろ学習して 沢山食べて
早く大きくなるんだよ!

のんびりした時間の中でも
ある意味 人間以上の厳しい世界で
生き抜くのは大変なんでしょうね。
