英会話講師歴のある近所のママ友に声をかけ、我が家にて子供英語教室がスタートし、1年経ちました。
ひとりっこの娘は、みんなが帰るといつもしょんぼり。先生の3人の息子さんや、お友達とその兄弟が集まって、過ごす時間はとっても楽しい!
使っている教材は「スーパーキッズ」シリーズです。
ひとりっこの娘は、みんなが帰るといつもしょんぼり。先生の3人の息子さんや、お友達とその兄弟が集まって、過ごす時間はとっても楽しい!
使っている教材は「スーパーキッズ」シリーズです。
運動会と同じくらい楽しみにしていた幼稚園の生活発表会。劇と歌と合奏です。今は学芸会って言わないのかな?
年少さんを見れば「去年こうだったなぁ」と可愛くて笑え、年中はハラハラしながら撮影し、年長さんは「来年こうなるんだ~、そして最後なのね」と涙!
終了後、咳が悪化した娘。喘息出ないように願いつつお薬を追加。
風邪を引いているお子さんやマスクをしている親が大勢いました。皆さんもお気をつけ下さい☆
年少さんを見れば「去年こうだったなぁ」と可愛くて笑え、年中はハラハラしながら撮影し、年長さんは「来年こうなるんだ~、そして最後なのね」と涙!
終了後、咳が悪化した娘。喘息出ないように願いつつお薬を追加。
風邪を引いているお子さんやマスクをしている親が大勢いました。皆さんもお気をつけ下さい☆
年内最後のお弁当作り。冬は温めるのでプラスチックではなくアルミにして下さいとのこと。年少の時にロフトで買った、ステンレスのシンプルなお弁当箱を使っています。
月曜から11:30お迎えがスタート。今日のひとり時間は、フィギュアスケート録画をたくさん観ました☆
月曜から11:30お迎えがスタート。今日のひとり時間は、フィギュアスケート録画をたくさん観ました☆
週末、家族で三ッ沢公園へ。野外活動センターにて、落ち葉の焚火で焼き芋作り。
焼き上がるまで、松ぼっくりのクリスマスリースとツリー作り。パパと子供も楽しそうでした。
お外で食べる焼き芋は美味しいね。1本160円。お芋在庫があるまで、週末10~2時頃行けば参加出来るそうです。行く前にお電話してみて下さい♪
焼き上がるまで、松ぼっくりのクリスマスリースとツリー作り。パパと子供も楽しそうでした。
お外で食べる焼き芋は美味しいね。1本160円。お芋在庫があるまで、週末10~2時頃行けば参加出来るそうです。行く前にお電話してみて下さい♪
ベビーカーを卒業してから初のディズニーランドへ。
ディズニープリンセスのヘアーメイク予約が取れなくて、お家で真似し、ベルのドレスで行きました。
2~3歳のクリスマスや誕生日プレゼントだった、シンデレラとラプンツェルのドレスも持って行き、途中で着替え。羨ましいな~。
サロンのように綺麗には出来ないけれど、ビビディバビディブティックの髪型を真似するコツは、前髪と前髪以外の境目を櫛で綺麗に作る、髪を結ぶ位置は前髪近く(高く)する、おくれ毛や盛り部分をスプレー等できちんとまとめる、ティアラの中心をずらさない、ことかなぁと思います。
時間が経ち、おくれ毛がフワフワして、プリンセスらしい清潔感が崩れてしまったので、スプレー等を持っていけばよかったな☆
ディズニープリンセスのヘアーメイク予約が取れなくて、お家で真似し、ベルのドレスで行きました。
2~3歳のクリスマスや誕生日プレゼントだった、シンデレラとラプンツェルのドレスも持って行き、途中で着替え。羨ましいな~。
サロンのように綺麗には出来ないけれど、ビビディバビディブティックの髪型を真似するコツは、前髪と前髪以外の境目を櫛で綺麗に作る、髪を結ぶ位置は前髪近く(高く)する、おくれ毛や盛り部分をスプレー等できちんとまとめる、ティアラの中心をずらさない、ことかなぁと思います。
時間が経ち、おくれ毛がフワフワして、プリンセスらしい清潔感が崩れてしまったので、スプレー等を持っていけばよかったな☆
幼稚園をお休みして、アクアパーク品川へ。
ハロウィーンの、イルカショーとくらげの部屋がとてもよかったので、冬バージョンを期待して行きました。
ショーは、選曲いまいちで冬っぽくもなかったので、クリスマス前には変わるのかな?
館内イルミネーションが氷や雪のイメージで、エルサに着替えた娘は大喜びでした。
ハロウィーンの、イルカショーとくらげの部屋がとてもよかったので、冬バージョンを期待して行きました。
ショーは、選曲いまいちで冬っぽくもなかったので、クリスマス前には変わるのかな?
館内イルミネーションが氷や雪のイメージで、エルサに着替えた娘は大喜びでした。
幼稚園参観日に、お店屋さんごっこ。子供達が交替で「お客さん」と「販売」をします。
折り紙のお財布に紙のお金を5枚入れてお買い物スタート。娘は、アクセサリー屋さん、、アイスクリーム屋さん、ケーキ屋さん、に寄りました。商品は園児達の工作で可愛いものいっぱい。
お店屋さんにもなって、先生から「後でみんなに売上を分けるからね」とお話しがあり、お家でも遊べるしかけに、園児大喜びでした☆
折り紙のお財布に紙のお金を5枚入れてお買い物スタート。娘は、アクセサリー屋さん、、アイスクリーム屋さん、ケーキ屋さん、に寄りました。商品は園児達の工作で可愛いものいっぱい。
お店屋さんにもなって、先生から「後でみんなに売上を分けるからね」とお話しがあり、お家でも遊べるしかけに、園児大喜びでした☆
幼稚園の間にお友達宅でハロウィーンパーティーの飾り付けとおやつ作り。
幼稚園後、親10人子供20人が集まりました。
英語レッスンの後は、Go trick or treating!(←覚えたて)、おやつに遊びに大盛り上がりでした☆
幼稚園後、親10人子供20人が集まりました。
英語レッスンの後は、Go trick or treating!(←覚えたて)、おやつに遊びに大盛り上がりでした☆
我が家で親子6組のハロウィーンパーティー。
英語レッスンは、先生はトトロ、みんなも好きな仮装をし、ハロウィーンの単語、クラフト、歌、絵本、ジャックオーランタン作り☆
自分達で作ったキャンディバッグにお菓子を入れて、子供達はリビングで食べて遊んでおおはしゃぎ。親達はダイニングでお茶とお喋りを楽しみました。
英語レッスンは、先生はトトロ、みんなも好きな仮装をし、ハロウィーンの単語、クラフト、歌、絵本、ジャックオーランタン作り☆
自分達で作ったキャンディバッグにお菓子を入れて、子供達はリビングで食べて遊んでおおはしゃぎ。親達はダイニングでお茶とお喋りを楽しみました。
水曜12:30~13:45ビビディバビディブティック。週半ばだし喘息が出ても困るので、普段の時間に起きて寝るプランを立てました。
11時頃着。ディズニーランドホテルお庭のディズニーランド駅側のベンチは飲食可とのことで、おにぎりランチ。
ビビディバビディブティックとフォトスタジオを楽しんだ後は、ドリーマーズラウンジのアフタヌーンティ(とても素敵で美味しかった!)をしたり、ホテル内あちこちで写真を撮ったり。
ホテルマン達に「ごきげんようプリンセス」と声をかけられる度に、嬉し恥ずかしそうな娘でした。
11時頃着。ディズニーランドホテルお庭のディズニーランド駅側のベンチは飲食可とのことで、おにぎりランチ。
ビビディバビディブティックとフォトスタジオを楽しんだ後は、ドリーマーズラウンジのアフタヌーンティ(とても素敵で美味しかった!)をしたり、ホテル内あちこちで写真を撮ったり。
ホテルマン達に「ごきげんようプリンセス」と声をかけられる度に、嬉し恥ずかしそうな娘でした。
ドレスはベル100cm、靴はピンク17cm、髪型はラブリー、を娘が選択。
ドレスは、パニエ一体のもので重みがあり、首周りはタンクトップ形のオーガンジー、袖は立体的なオーガンジー、裾は長め、背中ファスナー、高級感とボリュームある素敵なドレス。付属のロング手袋黄色もとても可愛いです。インナーは半袖も長袖も合いますがキャミソールをすすめられました。ふわふわボレロ白、カーデガン金色、腹巻、タイツ白、ハイソックス白を持って行きましたが使いませんでした。
靴は、3色から娘がピンクを選び黄色いドレスに?と思いましたが子供らしく可愛い組み合わせでした。1cm刻み、少しゆとりがあるサイズでもストラップ付きで歩きやすい様子です。中敷を持って行きましたが使いませんでした。靴下はフリルたっぷりの短い白を履いて行き使用しました。
髪型は、ベル用は付け毛部分が派手なので上品な雰囲気のオーロラ用をすすめましたがベル用に。ティアラが付属で付きます。変身中に動画を、外す時に写真を撮りながら観察し、仕組みはわかりましたけれど母の手で再現するのは難しい感じです。次回ディズニーランドかシーに行く時はヘアー予約を取りたいなぁ。
盲点でしたが前髪には手を加えてもらえません。寝癖があり、少し濡らしてドライヤーでふんわり乾かして下さいと頼んだら「ドライヤーはありません」とのこと。前髪以外がばっちり決まるので、前髪は母が気を抜かないようにしなくてはと思いました☆
ドレスは、パニエ一体のもので重みがあり、首周りはタンクトップ形のオーガンジー、袖は立体的なオーガンジー、裾は長め、背中ファスナー、高級感とボリュームある素敵なドレス。付属のロング手袋黄色もとても可愛いです。インナーは半袖も長袖も合いますがキャミソールをすすめられました。ふわふわボレロ白、カーデガン金色、腹巻、タイツ白、ハイソックス白を持って行きましたが使いませんでした。
靴は、3色から娘がピンクを選び黄色いドレスに?と思いましたが子供らしく可愛い組み合わせでした。1cm刻み、少しゆとりがあるサイズでもストラップ付きで歩きやすい様子です。中敷を持って行きましたが使いませんでした。靴下はフリルたっぷりの短い白を履いて行き使用しました。
髪型は、ベル用は付け毛部分が派手なので上品な雰囲気のオーロラ用をすすめましたがベル用に。ティアラが付属で付きます。変身中に動画を、外す時に写真を撮りながら観察し、仕組みはわかりましたけれど母の手で再現するのは難しい感じです。次回ディズニーランドかシーに行く時はヘアー予約を取りたいなぁ。
盲点でしたが前髪には手を加えてもらえません。寝癖があり、少し濡らしてドライヤーでふんわり乾かして下さいと頼んだら「ドライヤーはありません」とのこと。前髪以外がばっちり決まるので、前髪は母が気を抜かないようにしなくてはと思いました☆
ベイクォーターにある茅乃舎(かやのや)の「だし教室」へ。6Fのパーティールームにて親子8組が参加しました。
だしの材料を手にとって香りを嗅いだり、だしを飲み比べたり、だしご飯のおにぎりとお味噌汁を作って美味しいおかずと共に頂いたり、最後はだし博士認定証授与、親子とも大満足な内容でした。
スタッフの笑顔と心配りと清潔感が素晴らしく、茅乃舎のファンになりました。
だしの材料を手にとって香りを嗅いだり、だしを飲み比べたり、だしご飯のおにぎりとお味噌汁を作って美味しいおかずと共に頂いたり、最後はだし博士認定証授与、親子とも大満足な内容でした。
スタッフの笑顔と心配りと清潔感が素晴らしく、茅乃舎のファンになりました。