おうちでフラ!オンラインでフラダンスレッスン

ひとりでも、親子でも、家族みんなが笑顔になれるフラダンスサークル「横浜フラスタジオ」のブログです。

フラレッスン開催日時と料金はこちらです

ストアカ

横浜フラスタジオ

ひとりで気軽に、親子で仲良く、楽しくフラを踊ろう!

全関東ダンス選手権大会

2013-09-04 | BEAUTY

ダンスのお勉強のため、日曜日、大桟橋ホールにて朝から夜まで行われていた社交ダンスの大会へ。

プロもアマもジュニアも、

ラテンアメリカンもスタンダードも、

素晴らしかった~。

美と技のバトルを堪能。

最前列に座る私のからだにも、ドレスがあたり、汗が飛び、

衣装やヘアーメイク、アクセサリーの細部まで観察。

出産後、はじめての夜外出。パパさんありがとう。フル充電出来ました。

森田銀河さんと小和田愛子さんの動画はこちら ↓

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3OdaEtd1OTQ#t=38


銀座ベジタリアンランチとブルガリカフェ

2013-07-21 | BEAUTY

土曜日、お友達と銀座へ。

レストランG&Vにてマクロビオティックランチ。

お祝い事があったので、BVLGARIへ移動して贅沢ティータイム。パッションフルーツとマスカルポーネのデザートを頂きました。

すごくのんびりできた~。

帰宅後、娘とパパさんが楽しそうにラブラブで、私も嬉しい気持ちに♪

「G&V」 & 「BVLGARI」

 


初アートメイクの4回目

2012-12-19 | BEAUTY

初アートメイクの4回目

7~8月に3回、初アートメイクをしたけれど、眉もアイラインも薄くなった気がして、11月サロンへ。

「早っ」とびっくりされた☆

「眉は今のままが自然で良いのでは?アイラインは色が入りにくい体質のようなのでもう1回やりましょうか」とのこと。

眉もアイラインも4回目をしてもらい、もうすぐ1ヶ月。

眉は少し濃くなり満足。

アイラインはもう薄くなってきている。どのくらい持つかな。


週末ひとり時間

2012-11-25 | BEAUTY

週末ひとり時間

職場の先輩と約20年ぶりの再会。

ふたりだけでお会いするのは初めてなのに、 ランチしてお茶してとても楽しいひととき!

夕食作りや旦那様のお洋服の相談をし、レシピやお店を教わる。

優しくて素敵な先輩に刺激され、私もそうなりたい気持ちも高まり、材料と、なぜか雑誌を購入し帰宅。

雑誌って、見ているだけで綺麗になった気分になれるよね☆


アートメイク(眉毛&アイライン)2回目

2012-07-31 | BEAUTY

アートメイク(眉毛&アイライン)2回目

アートメイク2回目終了。 1回目より施術時間が短くて痛みも少ない。 今回も、アイラインは痛く、眉は痛くなかった☆

1回目から数日後、説明されていた通り、アートメイクの余分な色素が浮いてきて(マツゲの根元にマスカラのだまのように)ポロリと取れた。アイラインはほとんどなくなり、眉毛は少し薄くなり、2回目へ。

3回で形と濃さをだんだん仕上げてゆくとのこと。 1回目から1~2週間後に2回目、2回目から3~4週間後に3回目、が3回の間隔の目安だそう。


まつげエクステを自分でつける

2012-07-30 | BEAUTY

まつげエクステを自分でつける

1回目のアートメイク(眉とアイライン)後、1週間してから、セルフエクステ(まつげ)。

サロンの仕上がりには程遠いけれど、簡単に目力アップ。楽しい!

自分のまつげ1本1本に添わせて綺麗に接着出来なくて、すぐ落ちる☆

「初めはすぐ落ちるけれど、落ちたら着けて、をちょこちょこ繰り返して上手になるんだょ」とkiiちゃん。

なるほど~。まとめて練習するより、ちょこちょこ練習したほうが上達するって、フラと一緒だね♪

写真は、5倍拡大鏡とLEDスタンドライト。使いやすい。


アートメイク2日目

2012-07-15 | BEAUTY

アートメイク全3回のうち1回目へ。まつげエクステは外して行く。

私の場合、眉毛とアイライン上、所要時間は12~16:30。

説明やデッサンにたっぷり時間を掛け、コンタクトを外し、施術スタート。

眉は、まったく痛みなし。楽しくお喋りをしている間に終わる。

アイラインは、「涙出ますね、血が滲むので生理前ですか?ゆっくり進めてゆきますね」と佐藤さん。 ほとんどのかたは痛みや赤みはなく、体調によってこの様な事がまれに起こるのだそう。

徐々にまぶたが熱っぽく痛くなり、施術後じっくり冷やして頂き、帰宅。血行が良くなりすぎないよう、軽くシャワー。就寝時も保冷剤で冷やす。

そして2日目、

眉毛は、少しかゆい。ついカリカリ掻きながら、かかないように言われたことを思い出す。

アイラインは、施術後の腫れ(二重の幅がぽってりする程度)&赤み(ラインが入った地肌部分)は同様だけれど痛み&熱感は早朝に、腫れ&赤みも夜には治まる。

浅く傷ついている状態なので、1週間は禁セルフエクステ。アイメイクも控えて清潔に保ったほうが良いとのこと。

お値段は高いけれど・・

妊娠してから、それまで通っていた、美容室、エステ、ネイルサロン、まつげエクステ、に行ってないからと考えて、アートメイクをすることに。持ちは人それぞれ。眉は1年半~、アイラインは2年~、気になってきた頃、その部分だけ、その時の顔やファッションなどの状態に合わせてリタッチし、きれいを保つのがおすすめなのだそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まつげ&眉&アイライン

2012-07-14 | BEAUTY

まつげ&眉&アイライン

きのう、自分のまつげにエクステをつける講習を受け、感動・・

きょう、眉毛とアイラインのアートメイクをし、またまた感動・・

詳細は後日。

写真は、横浜公園の木陰♪


銀座 アンチエイジングお灸講座

2012-05-01 | BEAUTY

銀座 アンチエイジングお灸講座

土曜、せんねん灸ショールームのお灸セミナーへ。先月「首・肩凝り」今月「顔リフトアップ」。

先月は盛り沢山な内容にクラクラ、今月は2回目なので前回の話しを思い出したり質問する余裕も。

前回同様、手首から先と膝下に何十個もお灸をし鏡を見ると、下を向くと崩れるフェイスラインがスッキリ。速効性有り。

「効果の持続は期待しないで下さい、毎日でなくてもお灸を継続することが大切です」とのこと。

血流が悪く、冷え、むくみ、乾燥している手足のポイントを探してお灸をすることで、首・肩凝り・頭痛・花粉症症状・腰痛など身体の不調が改善し、リフトアップもするなんてびっくり。

体感してよくわかったけれど・・お灸ポイントを探す&継続してお灸する、ことはなかなか難しい。せめて、足を温めたり保湿したりはしていこうと思う☆


ケアプロスト1本使用後

2012-01-14 | BEAUTY

ケアプロスト1本使用後

年末、5滴X2ヶ月半(塗り忘れる日も多かった)で1本目終了。

ちょうどエクステも外れ、素のまつげを観察。あまり変わらない・・。

でも、マスカラを塗るときに塗りやすい。ハリがあり、長さ太さ本数も少しアップしているようす。

2本目継続しよう。

そして、

富士額は効果なく、こめかみ左右は効果あり。薄い産毛に☆