おうちでフラ!オンラインでフラダンスレッスン

ひとりでも、親子でも、家族みんなが笑顔になれるフラダンスサークル「横浜フラスタジオ」のブログです。

フラレッスン開催日時と料金はこちらです

ストアカ

横浜フラスタジオ

ひとりで気軽に、親子で仲良く、楽しくフラを踊ろう!

ギリシャ料理 スパルタ

2018-06-17 | 横浜
9月の土曜フラの会場抽選会のため、横浜社会福祉センターへ。希望の日は優先団体予約が入っていて取れず、9/22午前中になりました。

9/22は幼稚園運動会で、小学生種目が1つあって、それに出たいと言う娘は、ぶーぶー。でも月1回しかないフラだから、フラ優先。レッスン終わったら、パパに運動会連れて行ってもらおうね。運動会のプログラムはまだわからないけど、間に合いますように。



抽選後、にぎわい座で9/22午後の予約をして、にぎわい座から野毛を通って関内に向かい、ギリシャ料理のスパルタへ。独特なハーブとスパイス使いが楽くて、旅行をしているような気分。

明日は月曜フラだー♡

桜木町 白い紫陽花が見頃 横浜中央図書館

2018-06-14 | 横浜
8/13月曜フラの会場を予約しに、野毛地区センターへ。なんと、8/13は休館日だった、残念ー。

気を取り直して、すぐ近くの横浜中央図書館に行くと、白い紫陽花が満開。白だけ沢山咲いていて、すごく綺麗!

白から淡い緑色のグラデーションの花々って、清々しくて素敵だよね♡



開港祭 ベリーダンスステージ

2018-06-03 | 横浜


臨港パークのメインステージ、ベリーダンスを踊ってきました。夜の花火待ちの皆さんに楽しんでもらえたら、と思って踊りました。

4曲、娘と出たのだけど、直前に舞台袖で緊張し泣きだすのでびっくり。そんな姿を見られて、面白かったです。

1曲踊ったら「楽しい!!!」と笑顔。びっくりというかやっぱりというか。それもまた、面白かったです。

親子で舞台に立てたことは、とてもいい思い出になりました。みみ先生に感謝です。

古いGショックの修理

2018-05-23 | 横浜
15年位前に買ったG-SHOCK。電池が切れて放置していたので、よくある電池交換のお店に寄ったら「こちらでは出来ないのでメーカーに問い合わせ下さい」とのこと。

ランドマークの近くのビルにあるカシオのサービスセンターへ。古くても問題ないそうで、電池とベルト交換を1時間でやってくれました!金額は6千円。失くした、取り扱い説明書もコピーをくれました。

もとの、ナイロンの白いベルトはもう使わないと思うけれど、付け置き洗い中。お水がよどんでいます☆


ゴールデンウィークの八景島シーパラダイス & 上大岡ミッケ

2018-05-08 | 横浜


5月5日の子供の日にシーパラへ。ピンクのイルカに、持ち手と肩掛け用のリボンを縫い付けてレッツゴー。混んでいたアトラクションや水族館は避けて、芝生でピクニックしたり、景色を眺めるアトラクションに乗ったり、気持ちいい休日をすごせました。

帰り、久々に上大岡に寄ってみると、新しいお店がいくつか出来ていて、ミッケ というブックカフェに寄りました。コッペパンサンドを食べて、絵本を読んで、のんびり♪


ハマスタ 朝のキャッチボール&夜の野球観戦

2018-05-05 | 横浜


一般開放していた金曜、横浜スタジアムへ。ゴールデンウィークだし、行列。貸出ボールは品切れ、左利き用グローブをひとつ借りられました。遊び用のボールで、キャッチボール。楽しいー♪人工芝キレーイ♪朝の球場は気持ちいいー♪

混んでいたので早々に引き上げ、横浜公園の遊具で遊んだり、のんびり。マクドナルドで朝食も食べました。

いちど帰宅して、お勉強や家事や昼食を済ませ、午後再びハマスタへ。

夏にある、スターナイトという、レプリカユニフォームがもらえるスペシャル試合の、デザイン発表に山崎投手登場。スターマン、キララちゃん、チアチームディアナ、のライブも見ました☆

5時からいよいよプレイボール。延長戦になり、12回裏まで0対0で引分け。全然得点が入らなくて疲れたけど、いっぱい声援を送って、騒いで、楽しかった〜☆

三溪園の桜

2018-03-31 | 横浜


今日は大人だけで三溪園散策。樹々の緑と桜のピンク色が、とても綺麗で癒されました。

花びらは、はらはらはらはらと舞い、陽射しは暖かく、春を満喫。

明日は、桜木町の月曜フラです♪


岸根公園のパンケーキ&横浜のイタリアン

2016-09-30 | 横浜
急に「明日休む」と言い出したパパ。週末出勤の代休を取るとのこと。娘は幼稚園なので久々に夫婦でお出かけ。

めったにない平日休み、週末よりお得な外食をしようと「メレンゲ」と「ダタカシマ」をはしご。

メレンゲではパンケーキとワッフルを、砂糖がけなしで。ダタカシマではパスタとパンを頂きました。美味しかった〜!!

MARINE&WALKのパン屋さんアンドスゥェル

2016-04-14 | 横浜
マリンウォークのパン屋さん「&Swell」へ。薔薇酵母フランスパン、玄米と全粒粉のダブルチョコドーナツをテイクアウト。

ドーナツがかたくて素朴過ぎて、選んだ娘は「美味しくない」と泣いた(すみません、笑)けれど、玄米や全粒粉に慣れている私は、好きな味です。

バゲットは最高。オーブンで温めて太白油&岩塩で頂くと、おいしーっ!!次回も買おう。

パンの種類は、開店時がいちばん多く、午後1~2時頃また違う種類の入荷があるそうです。

&Swellカフェが、凄ーく良い雰囲気でした☆

マリンウォーク MARINE&WALK 子連れランチ

2016-04-03 | 横浜
お友達がタイから一時帰国。大人3人、5歳3人、2歳、でマリンアンドウォーク海側棟2Fのシロノシーへ。

エレベーター、ハイチェア、キッズメニュー、子供食器があり、スタッフの皆様が子供達に優しく接して下さって、楽しくお食事出来ました。

トイレはないのかな?海側じゃない棟の2Fへ移動し、お洒落なトイレとおむつ替え台がありました。

午後は、すぐ近くのカップヌードルミュージアムで遊ぼうと歩いて行くと、観覧車が見えてきて、子供達の気持ちは遊園地へ!

身長100cm前後の5歳児達はバナナジェットコースター、2歳児と一緒にみんなでメリーゴーランド、に乗りました♪

メレンゲパンケーキ

2016-03-10 | 横浜
週末、家族で岸根公園のハワイアンレストランへ。

メニューのままだと私達には甘いので、仕上げのお砂糖を抜いて作ってもらいました。プレーンのパンケーキ、美味し~っ!通っちゃいそうです。

プレーンのワッフル、シナモンワッフル、タロマラサダ、も、仕上げのお砂糖なしで美味しいです。

爽やかで可愛い店長さんでした♪