おうちでフラ!オンラインでフラダンスレッスン

ひとりでも、親子でも、家族みんなが笑顔になれるフラダンスサークル「横浜フラスタジオ」のブログです。

フラレッスン開催日時と料金はこちらです

ストアカ

横浜フラスタジオ

ひとりで気軽に、親子で仲良く、楽しくフラを踊ろう!

プレゼントやお礼のお品物を買うなら、こちらもおすすめ

2018-12-07 | DIARY
背中とおまたの粉瘤除去から1週間経ち、にしむら皮膚科の2度目の受診。抜糸をしました。傷口に直貼りしていたサージカルテープにかぶれてお肌は真っ赤でしたけれど「ごしごし洗わないでね」とのアドバイスだけで通院終了。やったー!

ルンルンな帰り道、お礼のお品物などを買いたくて、川崎ラゾーナの丸善ブックメイツ文具売場へ。

文房具屋さんて楽しいなぁ。大人のかたへの贈り物も、子供達が喜びそうなプレゼントも見つかって、はらぺこあおむしのラッピングペーパーとゴールドのシールでお包みをしてもらえました♡


クリスマス 親子イベント 横浜フラスタジオ

2018-12-04 | フラ&レイ
今週末12/8土曜は、週末の親子フラダンス。どなたでも予約なしで参加出来ます。

前半は、子供達に向けて、クリスマスの曲を説明します。ママ達も一緒に楽しみましょう♪

後半は、ママ達に向けて、今年の復習、Blue LeiかE Pili Maiをやろうかな。(来年からはKa Uluwehi O Ke Kaiの続きに戻りましょう)

ママ達が練習中は、子供達お楽しみのフリータイム。広い会場で思いっきり走り回ったり、ボール投げやフラフープ、マットででんぐり返し、静かにぬりえ、などなど色々に過ごしてくださいね♪

赤やグリーン、白、ゴールド、シルバー、のものを身に付けたり、百円ショップの小物を使ったり、クリスマスコーディネートで参加するのもいいですね♪

場所は、桜木町駅すぐの横浜社会福祉センター10F軽運動室。時間は、10-12時、15分前から遊べます。参加費は、ひと家族1500円。なにか袋に入れて参加者のお名前を書いておいて下さい♪


アテローマ(粉瘤)切除後の経過

2018-12-03 | DIARY
おまたの左右と、背中の粉瘤(皮膚の下の袋)を取り除いた帰り道、麻酔が効いていてまったく痛くなく、スタスタ歩いて電車に乗って帰宅。

昼食後、抗生剤と鎮痛消炎剤をのんで、夕食を作っていたら、だんだんヒリヒリと痛くなって、麻酔が切れてきたー☆

午後は大人しく、ビーズステッチをしたり、フィギュアスケートの録画を観たりしました。

抜糸までは安静にとのことで、今日は6日目、明日は抜糸です。日常的には痛くないけれど、ストレッチしようとすると、傷口が引っ張られる感じでピリピリ痛むので、まだストレッチはがまん。

今日のフラ、ばりばり踊れないけれど、皆さま、許してねー☆☆