水耕栽培器なるものを購入しました。
ユーイングというメーカーのGreen Farmというやつ。
リビングに畑を置こう。ていうキャッチコピー?。いい感じ。
先日テレビでとんねるずが電気屋でゲームに成功すれば家電がもらえる
というコーナーで出たのがコレ。速攻ネットで検索。
それからというもの、欲しくなりついに買ってしまいました。
今日のお昼に到着。
早速、説明書通りに準備完了。
お試しで付いてくるのがジェンティナグリーンというレタスです。
発芽が楽しみです。
ホームページみる感じ、ワッサワッサできるみたいやし楽しみです。
その他、色んな野菜の種があります。
でも、高い!3種類選べて、液体肥料やらとセットで2000円。
とりあえずお試しのレタスで楽しんでからにしようかと。
と一人喜んでるわけですが、会社では野菜普通に買えばええやんてゆわれるし。
確かにそうですが、育てる喜び、とか感じながら食べるとまた味わいが
違うかなと。
興味をもったら是非どうぞ。
相場は19000円くらいです。どっかは偉い高かったですけど。
で、もうすでに種が割れてるやつがあるみたいです。
ユーイングというメーカーのGreen Farmというやつ。
リビングに畑を置こう。ていうキャッチコピー?。いい感じ。
先日テレビでとんねるずが電気屋でゲームに成功すれば家電がもらえる
というコーナーで出たのがコレ。速攻ネットで検索。
それからというもの、欲しくなりついに買ってしまいました。
今日のお昼に到着。
早速、説明書通りに準備完了。
お試しで付いてくるのがジェンティナグリーンというレタスです。
発芽が楽しみです。
ホームページみる感じ、ワッサワッサできるみたいやし楽しみです。
その他、色んな野菜の種があります。
でも、高い!3種類選べて、液体肥料やらとセットで2000円。
とりあえずお試しのレタスで楽しんでからにしようかと。
と一人喜んでるわけですが、会社では野菜普通に買えばええやんてゆわれるし。
確かにそうですが、育てる喜び、とか感じながら食べるとまた味わいが
違うかなと。
興味をもったら是非どうぞ。
相場は19000円くらいです。どっかは偉い高かったですけど。
で、もうすでに種が割れてるやつがあるみたいです。