昨日の夜から開催されている
東寺の紅葉ライトアップと金堂・講堂特別拝観へ行って来ました。
紅葉はまだまだ色づき始めというところでしたが、
ライトアップされた五重塔や金堂・講堂などの建造物、
またもみじなどの植物。
植物と建造物と光の織りなすきらびやかで幻想的な風景。
凄く綺麗でした。
中でもコレ↓。
池に映るライトアップされた五重塔。
SNS映えでしょ🤣。
また特別拝観では金堂・講堂に鎮座する仏像を拝観して来ました。
近くで見る仏像。厳かで立派でした。
とても歴史を感じますね。
大日如来像のマグネット付ミニ仏像を買いました。
すごくリアルです。
表情なんかリアル。
また久しぶりの御朱印も書置きではありますが拝受して来ました。
日本の心。
お寺や神社。
歴史的建造物を見るとその時代時代で守り続けてきて
来られたのだなぁと感じます。
次の世代へ残していかなければならないものと感じました。
今回はまだまだ紅葉と呼ぶには寂しいものでしたが、
これから先本格的に紅葉シーズン到来です。
11月は御朱印巡りも兼ねて紅葉狩り行けたら良いなぁと
思います。