本日、桂中学校にて京都市中学校春季総合体育大会 準々決勝が
行われました。
本日もお天気は快晴。
サッカー日和。
さて、今日勝てばベスト4です。
頂点まであと3つ。なんとか今日勝って来週につなげたいところです。
そんな思いの中始まりました試合結果は。
準々決勝 旭丘中学校 1 - 2 桂中学校
という結果で、残念ながらベスト8で敗退となりました。
悔しいですが力及ばず。残念です。
内容的には互角。
どっちが勝ってもおかしくないような感じ。
前半は両者譲らず0-0で終えました。
後半に入り、先制をゆるしてしまい、そのままずるずるとやられるのかな
と思ったところ、同点に追いつき流れを引き寄せました。
と思ってただけのようで、もう後半も終わりかけ、ロスタイムに入って
たと思います。このままPK戦やなと安心していたら、どんどん
攻め込まれ、ラストワンプレーの嫌な感じが的中してしまい、クリアしきれ
なかったこぼれ球を豪快に押し込まれ万事休す。
残念ですが、ここまで。
新人戦に続きベスト8で終わりました。
でも、チャンスとか見せ場はあって面白い試合でした。
負けましたけど、よかったと思います。
でも、悔しいです。
アウェイの空気に飲まれた感じもなかったし。
次ですね、次。夏季大会です。頑張りましょう。
FAは成績いまいちやけど、残り試合頑張りましょう。
今日で終わっちゃいましたが、このゴールデンウィーク毎日サッカー見れて
良かったです。ありがとう。
今日は、ゆっくり休んで欲しいと思います。
また明日から学校も始まるし、勉強とサッカーと頑張って下さい。
そして、夏。また魅せて下さい。
今週はお疲れ様でした。
行われました。
本日もお天気は快晴。
サッカー日和。
さて、今日勝てばベスト4です。
頂点まであと3つ。なんとか今日勝って来週につなげたいところです。
そんな思いの中始まりました試合結果は。
準々決勝 旭丘中学校 1 - 2 桂中学校
という結果で、残念ながらベスト8で敗退となりました。
悔しいですが力及ばず。残念です。
内容的には互角。
どっちが勝ってもおかしくないような感じ。
前半は両者譲らず0-0で終えました。
後半に入り、先制をゆるしてしまい、そのままずるずるとやられるのかな
と思ったところ、同点に追いつき流れを引き寄せました。
と思ってただけのようで、もう後半も終わりかけ、ロスタイムに入って
たと思います。このままPK戦やなと安心していたら、どんどん
攻め込まれ、ラストワンプレーの嫌な感じが的中してしまい、クリアしきれ
なかったこぼれ球を豪快に押し込まれ万事休す。
残念ですが、ここまで。
新人戦に続きベスト8で終わりました。
でも、チャンスとか見せ場はあって面白い試合でした。
負けましたけど、よかったと思います。
でも、悔しいです。
アウェイの空気に飲まれた感じもなかったし。
次ですね、次。夏季大会です。頑張りましょう。
FAは成績いまいちやけど、残り試合頑張りましょう。
今日で終わっちゃいましたが、このゴールデンウィーク毎日サッカー見れて
良かったです。ありがとう。
今日は、ゆっくり休んで欲しいと思います。
また明日から学校も始まるし、勉強とサッカーと頑張って下さい。
そして、夏。また魅せて下さい。
今週はお疲れ様でした。