昨日、吉川晃司のライブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/ba262b76955d0eb930dc5c40a91560f9.jpg?1674378923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/97883744cbf6d2a9e7b0dfe44c1561ea.jpg?1674378923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/2be1eeba4cc241d2087b52a97a2d2a79.jpg?1674378905)
ロームシアター京都。
周辺には神社仏閣が沢山あります。
今回もライブ前に早めに現地入りして御朱印巡りして来ました。
14:30頃に岡崎周辺に現地入り。
ライブ開場が16:30。大体の神社仏閣が17:00まで。
2時間ほどで回る行程です。
しかし寒かったです。
コインパーキングに車を止めて、徒歩でテクテク回る御朱印巡り。
ウォーキングにもなるしいい運動です。
今回は満足稲荷神社→粟田神社→御辰稲荷神社→(岡崎神社)の予定。
岡崎神社は結果的に行ったものの正月明けて大分経つとうのに
まだまだ大行列出来ていて諦めました。
卯年にうさぎの神社。
まだまだ人気のようです。
ロームシアター京都でのライブ今後も行く予定なので
落ち着いた頃にまた参拝出来ればと思います。
今年48歳の兎年のオッサンですから。
何かしらあやかりたいですから😁。
粟田神社の次は御辰稲荷神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/ba262b76955d0eb930dc5c40a91560f9.jpg?1674378923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/97883744cbf6d2a9e7b0dfe44c1561ea.jpg?1674378923)
粟田神社から徒歩で20分くらい。
ロームシアター京都を挟んで真反対くらいに位置します。
結構な距離。
そして大体に神社が17:00まで開いてるけれど、
御辰稲荷神社は16:00まで。そこまで確認してなかった為に
急ぎ足。早くしないとしまってしまう。
なんとか間に合って参拝し御朱印も頂いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/2be1eeba4cc241d2087b52a97a2d2a79.jpg?1674378905)
御朱印は書置きのみですが種類が多いです。
①番の芸能上達守護の御朱印を頂きました。
ギター、ベース、ドラム、キーボード、歌。
上手くなりますように😁。
ものすごく小さな所狭しな神社でした。
見逃して素通りしてしまわないように。
今回、満足稲荷神社→北向稲荷神社(粟田神社末社)→御辰稲荷神社と
巡ってきて、結果的にお稲荷さん巡りになりました。
ご利益ありますよう。