渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 2021-04-29 | 後藤義光系の彫刻 渚の駅たてやまで 後藤利兵衛橘義光作の彫刻のお神輿の展示がありました。どれも素晴らしかったです。早くお祭りが出来るようになるといいです。
正文寺・後藤義孝作の彫刻(南房総市和田中三原) 2019-06-17 | 後藤義光系の彫刻 正文寺(しょうぶんじ)仁王門 山門 祖師堂 本堂 向拝(ごはい)の彫刻 後藤利兵衛橘義光の弟子 後藤義孝作 ハナショウブを見に行く途中 中三原の正文寺(しょうぶんじ)にお参りし 後藤義孝作の彫刻を 見せて貰いました。龍が生きているように見事でした。
後藤利兵衛橘義光生誕200年記念企画展 お神輿の展示(渚の駅たてやま) 2019-05-07 | 後藤義光系の彫刻 青柳区 日枝神社のお神輿 胴羽目 「太田道灌と山吹の里」 上真倉区 神明神社のお神輿 長田区 山宮神社のお神輿 出野尾(いでのお)区 十二社神社のお神輿 中里区 八坂神社のお神輿 渚の駅たてやまに 後藤利兵衛橘義光の彫刻のお神輿の展示を見に行きました。どこの地区のお神輿の彫刻も素晴らしかったです。写真撮影が許可されていて良かったです。お祭りの時は 激しく動いていて こんなに近くでは見れないので とても感動しました。お神輿が大きくて驚きました。
後藤利兵衛橘義光作の狛犬 2019-02-18 | 後藤義光系の彫刻 近くの神社にお参りし 後藤利兵衛橘義光作の狛犬を見せて貰いました。明治26年(1893年)地元願主4名により奉納 白浜の石工により制作されたが 精刻は 後藤利兵衛橘義光の手によるものと 書かれているとのことです。
宮山神社(鴨川市宮山) 2015-04-29 | 後藤義光系の彫刻 宮山神社 真っ赤な鳥居 拝殿 三代 後藤義光作の彫刻 刻銘 狛犬 手水舎 御神木 鴨川市宮山の 宮山神社にお参りし 三代後藤義光作の彫刻を見せて貰いました。迫力ある龍で見事でした。
勝善寺・後藤利兵衛橘義光作の彫刻(南房総市二部) 2015-03-20 | 後藤義光系の彫刻 勝善寺 向拝(ごはい)の彫刻 後藤利兵衛橘義光 八十八才の作 手挟み(たばさみ) 木鼻 欄間 三代後藤義光作 南房総市二部にある 勝善寺さんにお参りし 向拝や本堂の彫刻を見せて貰いました。どれも本当に見事で 感激しました。5月5日には 館山市の鶴谷八幡宮(八幡神社)で後藤利兵衛橘義光生誕200年祭がありますので とても楽しみです。
神明神社(後藤義孝作の彫刻)(鋸南町) 2014-10-09 | 後藤義光系の彫刻 鋸南町にある神明神社 後藤義孝作の 向拝の彫刻 見事な龍 木鼻の獅子 刻銘 昭和三十二年六月吉日 千倉駅前 後藤義孝作 頼朝上陸セレモニーの時 鋸南町の神明神社に行きましたが 向拝の彫刻が見事で 素晴らしかったです。
圓蔵院で後藤利兵衛橘義光生誕200年祭発会式(南房総市) 2014-06-23 | 後藤義光系の彫刻 圓蔵院本堂 扁額 後藤利兵衛橘義光作 寿蔵碑拓本の除幕式 「龍の義光」をテーマにした写真展 欄間 後藤利兵衛橘義光作 経蔵筺(きょうぞうきょう)六角の回転する経蔵 鐘楼 四国八十八ヶ所巡礼道場 境内に「銀盃草(ぎんぱいそう)」が咲いていました。別名ニーレンベルギア 長須賀の来福寺にある 寿蔵碑 南房総市千倉の圓蔵院で 後藤利兵衛橘義光生誕200年祭発会式があり行きました。拓本の除幕式や 記念講演 写真展などがあり とても勉強になりました。本堂内の欄間や経蔵筺(きょうぞうきょう)の彫刻も見事でした。
圓蔵院の欄間・経蔵筺・扁額など一般公開(南房総市千倉) 2013-05-23 | 後藤義光系の彫刻 圓蔵院(えんぞういん) 本堂内 後藤利兵衛橘義光作の欄間 南房総市指定文化財 迦陵頻伽(かりょうびんが)かと思いましたが 足がありますね。天女ですか? 経蔵筺(きょうぞうきょう) 六角の回転する経蔵 後藤利兵衛橘義光作 扁額 後藤利兵衛橘義光作 鐘楼とソテツ 四国四十八か所巡礼道場 南房総市千倉にある圓蔵院(えんぞういん)で 後藤利兵衛橘義光作の欄間や経蔵筺(きょうぞうきょう)扁額などの一般公開があり 見学させて貰いました。本当にどれも見事で素晴らしかったです。感動しました。有難うございました。
蓮壽院(館山市相浜) 2013-05-14 | 後藤義光系の彫刻 本堂 向拝 三代後藤義徳作の 見事な龍 共同墓地 蓮の絵は 岩崎巴人さんの作だそうです。 館山市相浜にある蓮壽院さんを ダッペエのブログで知り お参りして 向拝の彫刻を見せて貰いました。千倉の後藤義徳さんの作で とても立派で見事でした。身寄りのない人や 後を継ぐ人がいない家が 無縁仏とならないように建てられた共同墓地は これからの時代有難いですね。
観音院・後藤利兵衛橘義光の彫刻(館山市西長田) 2012-10-07 | 後藤義光系の彫刻 本堂 観音堂 観音堂の向拝の彫刻 後藤利兵衛橘義光作 龍の裏側にある刻銘 館山市西長田にある観音院にお参りし 観音堂の向拝の彫刻を見せて貰いました。後藤利兵衛橘義光作で とても見事でした。
小網寺・後藤利兵衛橘義光の彫刻(館山市出野尾) 2012-10-06 | 後藤義光系の彫刻 仁王門 仁王門の彫刻 本堂 向拝の彫刻 観音堂 銅造地蔵菩薩像 彼岸花が満開でした。 館山市出野尾にある小網寺にお参りし 後藤利兵衛橘義光の彫刻を見せて貰いました。本当に見事で素晴らしかったです。向拝の龍も迫力あり見事でした。
龍性院(鴨川市) 2012-09-29 | 後藤義光系の彫刻 山門 本堂 向拝の見事な彫刻 後藤利兵衛義光作 鴨川市にある龍性院にお参りし 向拝の後藤利兵衛橘義光作の彫刻を見せて貰いました。生きているようで見事でした。
房州開運波乗り神社御朱印めぐり・八釼八幡神社(木更津市) 2011-12-24 | 後藤義光系の彫刻 木更津市にある 八釼八幡神社(やつるぎはちまんじんじゃ) 狛犬 御神水 関東一の大神輿 こんなに大きいのに 担ぎ棒は2本とのことでした。 三社神社 三峰之大神 御嶽之大神 稲荷之大神 日本武尊(やまとたけるのみこと) 八岐大蛇(やまたのおろち) 後藤橘忠明作の彫刻が見事でした。 祖神社 こちらの彫刻も後藤橘忠明作とのことです。 12月31日の大祓の準備が出来ていました。 御朱印 木更津市にある八釼八幡神社にお参りし 御朱印を貰いました。木更津駅の近くにあり とても立派な神社でした。神輿蔵に関東一の大神輿が飾られていました。とても大きかったです。ちょうど毎年担いでいる人がいて 2本の棒で担ぐので凄いですよと 話してくれました。拝殿 三社神社 祖神社ともに 彫刻が見事でした。