今年一番感動したシーン・神輿4基競演(里見まつりにて) 2014-12-31 | お祭り2014~ 今年一番感動したシーンは 里見まつりで 青柳 上真倉 沼 宮城の神輿が 横並びに揃って さしたところです。鳥肌が立つくらい見事でした。 本年も いつもブログを見ていただき 本当に有難うございました。 来年も宜しくお願いします。 どうぞ皆様 良い新年をお迎えください。
今年嬉しかったこと 2014-12-30 | お祭り2014~ 今年嬉しかったことは 館山のまつりのパンフレットに 自分の写真を使ってもらえたことです。数枚貰って 子供達にも見せました。また来年も 祭りの写真撮影を頑張りたいです。
館山港耐震岸壁(丸高ガスさんのところ)のネコ 2014-12-30 | 動物・生物 館山港耐震岸壁(丸高ガスさんのところ)の ネコ達に会いに行きました。お天気は良かったのですが この日は3匹だけでした。仲良く寄り添っているようで 可愛かったです。 ネコ達1はこちらです。 ネコ達2はこちらです。
れすとらん四六時中イオンタウン館山店さんでランチ 2014-12-29 | 飲食・レジャー 冬の味覚彩り花篭膳 ビーフひと口ステーキ かつ丼ミニ麺セット そらとぶワオン!ランチ 抹茶白玉クリームあんみつ 娘たちが帰って来たので れすとらん四六時中イオンタウン館山店さんで お昼を食べました。少しずつ分け合って 色々楽しみました。どれも美味しかったです。
のし餅を貰いました。 2014-12-29 | その他 友人から のし餅を貰い 適当な大きさに切りました。焼いて焼き海苔で巻いたり あべかわ餅で食べるのが 好きです。 今日を入れてあと3日。一年あっという間でした。
道の駅たけゆらの里おおたき(夷隅郡大多喜町) 2014-12-28 | 飲食・レジャー トイレなど 郷土料理コーナー(お食事処) 農産物コーナー 大多喜町にある 道の駅たけゆらの里おおたきに寄りました。入口で大きな牛が出迎えてくれ 新鮮な野菜など 沢山売られていて賑やかでした。以前 春に寄ったことがありましたが 物凄い量の竹の子が 段ボール箱で売られていて 驚きました。掘りたての竹の子は新鮮で美味しいですね。
新しい全自動洗濯機 2014-12-28 | その他 年末のあわただしい時になって 今まで使っていた全自動洗濯機が がったんがったんと大きな音がして 壊れてしまいました。急いでYデンキに行って買い 翌日配達と取り付けをしてもらいました。しかし 今度は水道の蛇口が古くて 水漏れするとのことで 水道屋さんも頼みました。お陰様で 何とか一件落着で 無事年が越せそうです。
月の沙漠記念館と月の沙漠記念像(夷隅郡御宿町) 2014-12-27 | 飲食・レジャー 月の沙漠記念館 月の沙漠記念像 鯉がいっぱい泳いでいました。 ハトも沢山いました。 夷隅郡御宿町にある 月の沙漠記念館に行きました。童謡「月の沙漠」ゆかりの地ということで 海岸には 月の沙漠記念像がありました。2頭のラクダに乗った 王子さまとお姫様 ロマンチックな風景でした。
新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・芝山仁王尊観音教寺(山武郡芝山町) 2014-12-26 | 神社・仏閣 仁王門 仁王門の彫刻 本堂 本堂向拝の彫刻 上空を飛行機が 何機も通過していきました。 三重塔 三重塔の彫刻 不動堂 手水舎 手水舎の彫刻 芝山はにわ博物館 御朱印と散華(さんげ) 千葉県山武郡芝山町にある 芝山仁王尊観音教寺にお参りし 御朱印と散華(さんげ)を授かりました。仁王門や本堂 手水舎の彫刻が どれも見事で凄かったです。成田空港が近いので 飛行機が 上空を飛んでいて 大きく見えました。
富士山が見えました。(館山夕日桟橋より) 2014-12-25 | 館山市の紹介 桟橋の途中にあるブルーフレイム ウミホタルの求愛モニュメント 愛が生まれる場所 館山湾上空で 海上自衛隊のヘリコプターの訓練 館山夕日桟橋 夕方は 家の近くからも 大きく見えました。 晴れた日が続き 昨日も 館山から 富士山が綺麗に見えました。夕方 家の近くからも とても大きく見えました。
道の駅オライはすぬまで七福神の御朱印で御福寄せ(山武市蓮沼) 2014-12-24 | 飲食・レジャー 道の駅オライはすぬま オライはすぬま七福神 御朱印で御福寄せ ネコが大声で 悲しそうに鳴いていました。どうしたの? 山武市にある 道の駅オライはすぬまに寄り 休憩しました。丁度 七福神の御朱印で御福寄せというのが始まっていて 御朱印をもらいました。新鮮な野菜や特産物が沢山売られていて 賑やかでした。風が強くて寒かったので ソフトクリームはまた次の機会にしました。
クロガネモチの赤い実 2014-12-24 | 花 散歩の途中 クロガネモチを見ました。実が真っ赤で 鮮やかで見事でした。木が赤く見えるくらい 沢山の実が生っていました。ネットで名前の由来を調べていたら 語呂合わせかもしれないが 苦労がなく金持ちになれる 苦労の後に金持ちになれる 人は苦労してこそ金持ちになれる どれにしても 縁起がいいですね。