ブドウ狩り(南房総市富浦) 2008-08-31 | 飲食・レジャー 南房総市富浦の枇杷倶楽部でブドウ狩りが始まり 行ってきた。ブドウ狩りの本場は山梨県ですが 今回は近場で楽しみました。今週と来週の期間限定4日間だけ開園とのことで 早速行きましたが ハウスの中にはブドウがいっぱい生っていて 思わずオ~~と声をあげてしまいました。入園料と1房もぎ取りで1人500円で料金も安く ちょっとしたブドウ狩り気分を味わいました。品種は藤稔とのことでしたが 大粒で甘くて美味しかったです。
サンゴジュ 2008-08-30 | 花 ウォーキングの途中見かけたサンゴジュ。スイカズラ科。ガマズミ属。木が赤く見えるくらい 真っ赤な実が沢山生っていた。厚く水分の多い葉や枝が火災の延焼防止に役立つともいわれ、防火樹として庭木や生垣によく用いられるとのこと。横浜市、大東市、防府市の市の木だそうです。木の高さ3~4メートル 実のかたまりは 巨峰の一房ぐらいでした。
山本の堰(せき)(館山市) 2008-08-30 | 風景 館山市の館野にひまわり畑を見に行ったが 今年はなくて 全部水田で米が作ってあった。残念!!しかたないのですぐ近くにある山本の堰(せき)に寄った。昔より綺麗に整備されて 堰の周りが公園になっていた。アヒルも沢山いて可愛かった。桜の木が沢山あったので 来年の春には 花見に来ようと思った。
ゴマの花 2008-08-29 | 花 ウォーキングの途中 ゴマを栽培している畑があり 薄いピンクの花が咲いていた。初めて見た。もうすでにゴマのさやも出来ていた。昔は作る農家も多かったようですが 最近では珍しいですね。
実りの秋(稲刈り) 2008-08-29 | 風景 稲が実り うちの近所でも稲刈りが始まった。ほとんどの田んぼは コンバインであっという間に収穫してしまうのだが 掛け干ししている農家があったので 写真を撮らせてもらった。掛け干して乾燥させた米は とても美味しいそうです。今年は豊作のようです。
我が家の猫鍋 2008-08-28 | その他 YouTubeで可愛い猫鍋の動画を見て うちの子も土鍋に入るかな~と入れてみました。 自分からは入らないですが 意外とおとなしくのんびりしていました。しかしうちの子はメタボで 鍋からはみだしてしまいました。 YouTubeの動画はこちらです。 http://jp.youtube.com/watch?v=sJMMOyFqTNg
日々草 2008-08-28 | 花 城山公園で見かけた日々草。キョウチクトウ科。別名ニチニチカ。日々新しい花に咲き代わることからこの名前が付いたようですが 一日花ではなく 3日ぐらい持つそうです。暑さに強い元気な花で どこのプランターも日々草が満開でした。
館山三中スクールコンサート・IN・ SUMMER 2008-08-28 | 千葉県南総文化ホール 第一部 第二部 千葉県南総文化ホールで 館山三中スクールコンサート・IN・SUMMERがあり聴きに行った。見事な演奏で感動した。夏休み中 暑い中毎日練習したんでしょうね。心がこもっていて素晴らしい演奏でした。一部も二部も知っている曲ばかりで楽しかったです。
松葉牡丹 2008-08-27 | 花 南房パラダイスの花壇に咲いていた松葉牡丹。スベリヒユ科。夏の強い日差しが大好きな花で 雨や曇りの日は開かない。最近の花壇はポーチュラカのほうが多くなってしまいましたね。
鴨川少年少女合唱団25周年記念コンサート 2008-08-27 | 千葉県南総文化ホール オープニングのよさこいソーラン 第1部日本の夏をうたう 第2部 メリーポピンズより チム・チム・チェリー イッツ・ア・スモール・ワールドより 小さな世界 鴨川少年少女合唱団の卒業生も参加 千葉県南総文化ホールで 鴨川少年少女合唱団25周年記念コンサートがあり 聴きに行った。毎年聴いていたが今年も素晴らしいコンサートで感動した。歌声が綺麗だった。最後涙を拭いている人も大勢いた。
千葉県指定天然記念物・岩井の大蘇鉄(ソテツ) 2008-08-26 | 風景 南房総市の岩井の祭りを見た帰り 千葉県指定天然記念物の大ソテツを見せてもらった。(網代家所有)樹高8メートル 根回り6.5メートル 樹齢は1000年以上といわれている。網代家代々の家宝として大切に育てられている。もの凄く大きくて立派だった。
モミジアオイ(紅葉葵) 2008-08-25 | 花 富浦道の駅の花壇に咲いていた モミジアオイ。葉っぱの形が モミジの葉に似ていることからこの名前がついたそうです。アオイ科の宿根草。ハイビスカスによく似てますね。丈は1メートルくらい 花の大きさは直径10センチくらいでした。
岩井の祭り(南房総市) 2008-08-25 | お祭り2006~2009 南房総市にある岩井神社 南房総市岩井に祭りを見に行きました。岩井神社は かなり狭い農道のような道を通り 大通りより随分奥まったところにありました。他の地区の屋台同様 彫り物も立派でした。4台見ましたが 少し雨が降っていたので 2台はすっぽりビニールシートに覆われていて 見ることが出来ず残念でした。子供も大人もとても楽しそうでした。岩井の祭りを見たのは初めてでしたが 屋台の彫刻の凄さに感動しました。