とれたて市場 健人館(館山市那古) 2016-11-30 | 館山市の紹介 館山市那古のバイパス沿いにある直売所 とれたて市場「健人館」で買い物をしました。野菜や果物 花やお土産 花の苗や野菜の苗などが沢山売られていて 賑やかでした。トマトやほうれん草 みかんやカリフラワーやレモン 春菊の苗などを買いました。新鮮で安かったです。
第九回水墨画(掛け軸作品)雄原会展(南房総市富浦) 2016-11-29 | イベント UFOピーマン 道の駅とみうら枇杷倶楽部 道の駅とみうら枇杷倶楽部に 雄原会さんの水墨画展を見に行きました。どれも見事でした。花壇や建物の周りにあったUFOピーマンは 食べられるようです。
ばんごや本店で ばんごや丼 浜焼きセット「兄弟船」(南房総市富浦道楽園) 2016-11-28 | 飲食・レジャー ばんごや丼(海鮮丼) 浜焼きセット「兄弟船」 ばんごや本店 南房総市富浦にある 道楽園のなかの ばんごや本店で 海鮮丼や浜焼きセットを食べました。お刺身も新鮮で 干物は油がのっていて 貝類の焼きたても とても美味しかったです。
第8回南房総市産業まつり 2016-11-27 | イベント WHITE BEACH(ホワイトビーチ)さんオンステージ 南房総市マスコットキャラクターの みなたんとなんぼうくん 獲れたて鮮魚の販売 安かったです。 漁業調査船ふさみ丸乗船体験 安房八幡太鼓演奏 しいたけのコマうち打ち体験無料 原木を貰って帰れました。 高家神社の包丁式が見れました。 チーバくん マリカーRUNパレード パトカーや白バイの試乗 足湯無料 自衛隊の無料福引 建前餅投げ 2時からでした。 ホワイトビーチさん達のお店 友好都市 山梨県富士吉田市のうどんを食べました。とても美味しかったです。 2016.11.27(日)南房総市の千倉港にて 第8回南房総市産業まつりがありました。写真を載せきれないくらい イベントが盛り沢山で 友好都市の出店も多く とても楽しかったです。凄い人出でとても賑やかでした。
城山公園の皇帝ダリアと皇帝ヒマワリが満開(館山市) 2016-11-26 | 館山市の紹介 皇帝ダリア 皇帝ヒマワリ 館山市の城山公園の クジャク園で 皇帝ダリアや皇帝ヒマワリが満開で綺麗でした。どちらも 丈が4~5メートルあり 見上げるほどで見事でした。
城山公園の紅葉(館山市) 2016-11-25 | 館山市の紹介 イチョウが黄色くて綺麗でした。 彫刻の径(みち)と博物館 サザンカ 茶室周辺のもみじの紅葉 ツワブキの花 山頂のお城 館山湾が一望出来て 素晴らしい眺めです。鷹の島と沖ノ島と海上自衛隊館山基地 2016.11.25(金)城山公園の紅葉を見に行きました。イチョウは散り始めていましたが 真っ黄色でとても綺麗でした。茶室周辺のモミジも 紅葉していて綺麗でした。山頂展望台からの眺めも 素晴らしかったです。
アメジストセージ 2016-11-24 | 花 コミニティセンターの花壇に アメジストセージが咲いていて綺麗でした。柔らかなビロードのような感触でした。アメジストは紫色の宝石 名前のように紫色が鮮やかでした。
八幡神社の祭り・寺庭の屋台(南房総市千倉) 2016-11-23 | お祭り2016~ 千倉の八幡神社 神社が新しくなりました。おめでとうございます。 拝殿の龍の彫刻 初代 後藤利兵衛橘義光 後藤義徳作 内部 本殿の龍 露店が沢山出ていました。 たこ焼きや大判焼きを食べました。 寺庭の屋台の引き回し 見事な彫刻 2016.11.23 南房総市千倉の八幡神社のお祭りがあり 寺庭の屋台の引き回しがありました。八幡神社は新しくなり 各所に後藤利兵衛橘義光の彫刻が飾られ見事でした。(以前は本殿の側面にあったもの)寺庭の屋台の彫刻も素晴らしかったです。露店が沢山出て 神社の前の道は歩行者天国になり とても賑やかでした。
道の駅ローズマリー公園で秋の観光まつり(南房総市丸山) 2016-11-21 | イベント 道の駅ローズマリー公園の はなまる市場と農産物直売所 インフォメーションと売店 フリーマーケット 竹細工 じゃんけん大会 残念ながら 3回挑戦して 全部負けました。 海のあさりカレー くじらコロッケバーガー 甘酒 花沢流浜寿会さんの日本舞踊 丸山音頭 ギンシバイの黒い実 2016.11.20(日)南房総市丸山にある 道の駅ローズマリー公園で 秋の観光まつりがあり行きました。いろいろ催し物があり 楽しかったです。じゃんけん大会は残念でした。
千葉県酪農のさとで秋の観光まつり(南房総市丸山) 2016-11-20 | イベント 千葉県酪農のさと お楽しみビンゴゲーム 景品多数でした。 ビンゴ!で 立派な野菜を貰いました。 ヤギとのふれあい 焼き芋や牛乳のサービス 美味しかったです。 白牛 豚汁のサービス 美味しかったです。 嶺岡農産物直売所 資料館の中 お土産の売店 2016.11.20(日)南房総市丸山にある 千葉県酪農のさと(入園無料)で 秋の観光まつりがあり 遊びに行きました。ビンゴゲーム ドキドキして楽しかったです。(1枚100円)ビンゴ!で野菜を貰いました。焼き芋や牛乳 豚汁などご馳走様でした。お餅は間に合いませんでした。ヤギさん達可愛かったです。
ペッパー(館山市役所にて) 2016-11-19 | 館山市の紹介 館山市役所の玄関ホールに ロボットのペッパーくんがいました。覗き込んだら 質問してもいいですかとか いろいろ話しかけられて 結構話がはずみました。楽しかったです。会話が出来るなんてすごいです。
小松寺の紅葉(南房総市千倉) 2016-11-18 | 風景 2016.11.17 NSS-OB2さんのブログで 小松寺の紅葉が見ごろと知り 出かけてみました。モミジが真っ赤で イチョウが黄色で とても綺麗でした。あまり混み合わないうちに ゆっくり見れて良かったです。11月27日(日)は小松寺もみじ祭りです。
山茶花(サザンカ) 2016-11-16 | 花 ご近所さんの垣根のさざんかが 沢山咲いていてとても綺麗でした。さざんかさざんか咲いた道 たき火だたき火だおちばたき・・・でも今はたき火禁止です。朝晩冷え込むようになりました。暖かくして過ごして下さい。