日々あれこれ

デジカメ日記

枝豆とずんだ餅

2006-10-25 | 野菜・果物


枝豆が沢山出来た。塩茹でにして食べると美味しい。枝豆という豆の種類があるわけでなく 成熟すると大豆になってしまうので 急いでどんどん食べなければ かたくなってしまう。



枝豆の実だけを取り出し ミキサーにかけてすりつぶし 砂糖をいれて餡を作り 白玉粉で一口大の餅を作り 枝豆の餡をからめた。美味しかった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (o)
2006-10-25 17:16:02
我が家も頂いた枝豆を美味しく頂いています。とりたてなのでとてもおいしいです。

沢山頂いたので一回分ずつ茹でて冷凍にしてあります。酒飲みには毎日食べると理想的ですね。写真のずんだもちとても美味しそうです。手間をかけるとこんなによいものができるのですね。仙台の名物で私の好きな和菓子の一つですが、冷蔵庫にいれても暫く硬くならないのが不思議です。

それにしても豆によく作るのには感心してしまいます。
返信する
oさんへ (yoshi)
2006-10-25 19:49:26
一粒の大豆から 沢山の実がなります。すごいです。ずんだ餅は 東北出身の友人に 作り方を教えてもらいました。
返信する

コメントを投稿