日々あれこれ

デジカメ日記

多田良岡天満宮の屋台完成奉告祭(南房総市富浦)

2011-06-06 | お祭り2011~





屋根破風の龍の彫り物






屋台前部には神明造りのお宮(文久3年制作)と神楽面






彫り物製作 川島忠雄氏 屋台製作 茅野正弘氏



神主さんのお祓い



記念撮影



お祝いの餅投げ



神楽舞い






屋台の引き回し






北浜の神明丸

















南房総市富浦多田良の岡天満宮の新しい屋台が完成し 奉告祭がありました。祭典 餅投げ 神楽舞いなどのあと 地区内を引き回し 新しい屋台のお披露目がありました。総ケヤキづくりで 全面に彫刻がほどこされ とても見事で立派な屋台でした。新しい屋台の完成 おめでとうございます。




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岡区 若衆さんへ (yoshi)
2011-06-11 00:36:58
岡区 若衆さんこんばんは。
写真を撮らせていただき ブログに使わせていただき 有難うございました。
とても立派な屋台で 感動しました。
本当におめでとうございます。
そうですね。神楽のお面と獅子頭の面も ピッカピカで 綺麗でしたね。

大津の屋台のお披露目も見せて貰いました。
http://blog.goo.ne.jp/yoshi883t/e/5991949078b61a295569ae701d0bf16e
岡区の屋台だったということで 感慨深いものがあります。

本織地区の屋台 見せて貰ったことがあります。
http://blog.goo.ne.jp/yoshi883t/e/f6bbf72f410c75a83a0d91f4e0236bd9
あちらも彫刻が見事でした。

ぜひまた 夏の祭りも見せて貰いたいです。
ブログを見ていただき コメントをいただき 本当に有難うございました。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する
Unknown (岡区 若衆)
2011-06-10 18:17:45
撮影&ブログ感謝です。天気も良く、無事にお披露目ができました。余談ですが、神楽のお面と獅子頭の面も修繕したんです。なので屋台新造&神楽修繕披露となったんです。これは、あまり知られていないかもしれません

川島氏の彫刻した他の屋台は、三芳の本織区ですよ。

また夏にも遊びにきて下さい。
返信する
兎さんへ (yoshi)
2011-06-07 09:01:10
兎さんお早うございます。
携帯の電波障害が起きていたようで
通話もメールも繋がらなかったっようですね。

立派でしたね~。兎さんも見れて良かったです。
なかなか新調するのは大変な事ですね。
地区の皆さんの協力があればこそですね。
本当に おめでとうございますと思いました。

今日も雨は大丈夫のようです。仕事頑張って下さい。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する
神輿馬鹿さんへ (yoshi)
2011-06-07 08:52:39
神輿馬鹿さんお早うございます。
学校の先生との思い出は多いですね。
今でもよく覚えています。
お元気な姿を拝見すると嬉しいものですね。

祭り好きは幸せなことですよ。
今年も大いに楽しみましょう。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する
おはようございます ()
2011-06-07 04:38:32
yoshiさん&奥さん
おはよーございます
&
朝っぱら早くにコメント
すみませんです
m(__)mお辞儀
あれれ~オカシです
何回め書き込みしても
投稿去れてないです?……どこかに何回も書き込み
して有ったら申し訳有りませんですm(__)mお辞儀


私も新聞に掲載去れてた
時間に見に行こうと
思ってたんですが
急な雨漏り仕事が入り
夕方ギリ②岡区公会堂に
入る所で見れました
総欅造りで素晴らしい
屋台でしたねぇ~
ジックリ舐め回す様に見て来ました
細かい仕事はして有り勉強にもなりました
材料が欅ですから芯まで
乾いてる材料じゃないと
後で捻れて来たりガタ②に空いて来たり割れたりして来ますので心配です
一部土台がヒビが入って
ましたから余計に心配です

彫刻は後藤系等の彫刻とはまた違う彫刻でしたねぇ~彫刻の事は良く分かり
ませんが唐丸様のコメントを読むと川島師は他の地区の屋台の彫刻も彫ってる
らしですね
どこのでしょうか?
気になります……
しかし
この少子高齢化の時代に
ゴロから提灯・彫刻・太鼓
腰幕等々全てが新調は
少ない集落の中で色々
大変だったでしょうね
祭りが好きな方々だけではありませんし引っ越して
来た方も居るだろうし
反対者も居たであろう中で四年前から積み立てして
やっとの思いでこの日の
屋台御披露目に
こぎつけたんでしょうね画像から皆様の笑顔から
伝わって来ます
画像を見せて頂くと
岡天満会だけではなく
多田良地区あげての
御披露目だったみたいですねぇ~
先週とは違ってパラ②夕方降って来ましたが
晴れてて良かったですね

さぞかし嫁いだ屋台も
喜んでる事でしょう
二台並べて見てみたいです

岡天満会の皆様
この度は屋台新調誠に
おめでとうございました


yoshiさん朝早くからの
撮影お疲れ様でしたm(__)m&
画像見せて頂き有り難う
ございましたm(__)mお辞儀

今日は昨日と違って少し
気温も下がるみたいなんで良かったです
今日も1日ボチボチ
参りましょー


失礼します
返信する
たびたびすいません (神輿馬鹿です)
2011-06-06 22:40:59
とんでもないです祭りのシーズン本当なら自分自身でや〓をやりに行かないと行けないのにすいません〓です 無理ばかり言って本当にごめんなさいですいろいろヨシさん御夫婦にはやる事もあるのにすいませんですを使いこなすのは苦手でね肉体労働者ですのでね~苦手でねだから勉強もろくに出来ないのに神社と神輿は昔から得意でしたね~学校の先生にも、その知識があるのになんで勉強しないかと良く言われましたからね担任にも親からも祭り馬鹿と良く言われました小学生の時は嫌いでしたがね神輿を担げる様になってから小学生の6年生ぐらいからですかね~急に目覚めたのが何かが身体に入って来たのですかねの中全体集合の神主さん宮司さんかな〓高校時代の先生でしたやわたのまちにも来てますね息子さんも今修行に行っていると聞きました、伊勢神宮に行っていると聞きましたね~先生もまた貫禄がでましたね歳を重ねたと言ったら怒られるな昔を思いたしますね早く帰れ、酒と煙草はやってないだろな良くまち場で言われた事を思い出しますがらちょっと晩酌をやり過ぎたかな〓
返信する
神輿馬鹿さんへ (yoshi)
2011-06-06 21:48:40
神輿馬鹿さんこんばんは。
立派な屋台でした。
大津の方へ譲ったときも 神輿馬鹿さんに教えて貰って 見せて貰いましたね。
新聞にも 区民94戸が積み立てをして・・・と書かれていましたが
本当に地元の協力があればこそですね。

今年も情報よろしくお願いします。
今日も一日お疲れ様でした。
いつも見ていただき有難うございます。
返信する
こんばんは~ (神輿馬鹿です)
2011-06-06 20:51:48
こんばんは~です撮影掲載お疲れ様です天気も良く御披露目には最高でしたね~天満宮は先週の雨に比べて同じ天満神社神輿遷宮祭との天気はね~学問の神様だから天気はね~まあ自然には逆らえないですね~この屋台の制作した大工さんとは一度仕事をさせて頂きますからね前の屋台より更に素晴らしい屋台が新調されたと思いますね~名を残す作品ですよね制作も大変ですが、地域の皆さんの協力無くしては出来ません。先週もそうですが地区の皆さんの協力無くしては出来ないものですましては、このご時世の中新調された事は地区の皆さんの地域の伝統文化の意識の高さではないでしょうかね、前の屋台も他地区で今年の祭礼から担ぎ屋台と引き回し屋台との二台での祭礼になるそうですこの様に他地区でも引き回しされる事はまた制作された方も喜んでいる事でしょうねいよいよ祭りのシーズンが迫って来ました、またヨシさんには毎度あちらこちらにすいませんけど撮影よろしくお願いします毎日撮影掲載お疲れ様です
返信する
唐丸さまへ (yoshi)
2011-06-06 14:52:29
唐丸さまこんにちは。
本当に見事な屋台でした。
新聞では地区の94軒が何年も積み立てをして造ったと書いてありましたが
新しい屋台 本当にいいですね。
富浦の祭りが待ち遠しいです。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する
彫物師 (唐丸)
2011-06-06 10:42:08
こんにちは

スゴイです、今時屋台を新調するナンテ
伝統が繋がっているんですね、恐れ入りました

彫物師は地元富浦町の方のようですが、後藤流ではナイように見えます。
井波辺りで修行したのでしょうか、ネットで検索すると他にも何台かあるようです
返信する

コメントを投稿