日々あれこれ

デジカメ日記

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-08-04 16:23:02
百日草、ショッキングピンクが色鮮やかでとても綺麗です。これから百日この色で咲いてくれると思うと毎日朝晩ミズヤリモ
返信する
Unknown ()
2008-08-04 16:37:14
百日草しばらく水遣りが大変ですね。この暑さの中枯らさないよう世話も大変です。しばらく美しい花で楽しみたいですね。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2008-08-04 19:38:41
Oさんこんばんは。
百日草は毎年種を蒔きますが
切花の少ない時に 仏壇にあげるのに
とても重宝してます。
大輪からポンポン咲き 色もいろいろで
結構楽しめます。
そうですね。このところ日照り続きですから
少し水をあげたほうがいいですね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (うたひと)
2008-08-04 23:26:31
近所の畑や庭で見掛けます。よく
色が出ていますね。バックの緑色の陰影
とマッチしています。

一日とか百日とか千日などの名前を持った
花は意外に多いと思います。
返信する
主役は 百日草! (anemone)
2008-08-04 23:40:58
百日草ってメキシコ原産なんだそうですね。本当に100日間も咲いているのかと思ったら、違うんですね。
※百日草の写真、色合いといい、主役が主役になっていますね。とっても良い写真です。どなたかも書かれていましたが、背景が主役を引き立てています。夏の暑い時期に水をあげなくても元気だと思ったら、水遣りしなきゃならんのですね。
毎日、拝見するのが楽しみです。
返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2008-08-05 05:48:49
一年草なので毎年種を蒔くのが面倒ですが
花が少なくなる時期に咲いてくれていいですね。
ほんとうに
日々草 百日草 千日紅とありますね。
千日紅は昨年種を採り忘れたので
今年は畑にはないのですが
また近所を探して 写真を撮りたいと思います。
花の写真 難しくてなかなかうまく撮れません。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
anemoneさんへ (yoshi)
2008-08-05 05:59:53
有難うございます。
なかなかうまく撮れません。
モデルの花も 一番綺麗に咲いているときを撮りたいのですが
難しいです。

朝パラパラと少し雨が降りましたが
館山は日照り続きで
一雨欲しいところです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿