日々あれこれ

デジカメ日記

孔雀鳩(クジャクバト)

2012-04-23 | 野鳥



館山市の城山公園のクジャク園で たくさん飼われているクジャクバトです。尾羽が孔雀の羽のように広がり 色も純白で綺麗でした。カワラバト(ドバト)を品種改良して作り出された 観賞用の鳩とのことです。

港町金谷・春の大漁祭(富津市金谷のザ・フィッシュにて)

2012-04-22 | イベント


千葉県マスコットキャラクターのチーバくんと 吉本のキャベツ確認中の しまぞうさんとキャプテン★ザコさん



鴨川の ヒロハワイアンアカデミーさんの フラダンスショー












マグロ解体ショー 58キロの大きなキハダマグロが 解体されました。









焼きそば



さざえのつぼ焼き









長狭米のすくいどり 1回100円でした。



グルメ屋台でスタンプを貰い セロリ1株を貰いました。


富津市の金谷ザ・フィッシュで 春の大漁祭があり 遊びに行きました。司会は吉本の キャベツ確認中さん達で フラダンスショーやマグロの解体ショーもあり とても楽しかったです。グルメスタンプラリーでは スタンプを集め セロリ1株を貰いました。地元の野菜も安くて いろいろ買って帰りました。



JR館山駅(館山市)

2012-04-20 | 風景


館山駅東口の花壇が満開












冬からある 花のキリンや 花のかまくらも満開で 綺麗でした。



西口






逆光で見えませんが 正面に館山湾があります。


JR館山駅にある観光案内所に パンフレットを貰いに行きました。東口のロータリーの花壇が満開で とても綺麗でした。駅に降りたとき 綺麗な花壇が出迎えてくれると 嬉しいですね。

千歳桜(南房総市合戸)

2012-04-17 | 






南房総市合戸の富山中の近くにある「千歳桜」(ヤマザクラ)を見に行きました。少し散り始めていましたが見事でした。昨年まで傾いていた記念碑も 地元の区によって修繕され 立派になっていました。ここには昔 大きな松の大木があったそうです。

牡丹(ボタン)

2012-04-17 | 






北口牡丹園さんの牡丹が 数株咲き始めていました。見頃は今月下旬とのことでした。今年も蕾が多かったので 見せて貰うのを楽しみにしています。

鄙(ひな)の里コンサート(南房総市三芳)

2012-04-16 | イベント


加藤洋一さん(バリトン)加藤千枝さん(ソプラノ)



太田幸美さん(ピアノ演奏)



松岡昌幸さん(ギター)吉田奈緒子さん(コンサティーナ)



コンサティーナ



安房高音楽部の皆さん



筍が沢山売られていました。



4月限定 いちごのソフトクリーム



足湯


南房総市三芳の 道の駅鄙の里(ひなのさと)で 鄙の里コンサートがあり 聴きに行きました。綺麗な歌声や演奏で 素晴らしかったです。直売所で野菜やユリの苗を買ったり 足湯に入ってのんびりしました。
 

八重桜

2012-04-16 | 






南房総市の林道増間御門線沿いの 八重桜が咲いたかどうか見に行きましたが まだちょっと早かったようで 見頃は後一週間先ぐらいかと思われます。また行ってみます。