日々あれこれ

デジカメ日記

ステーキやハンバーグ他

2012-11-08 | 飲食・レジャー


プレミアムリブロースステーキ



大葉おろしの和風ハンバーグ



濃厚ビターチョコ&バナナサンデー


巡礼の途中 国道沿いのGで ハンバーグなどのお昼を食べました。とても美味しかったです。

山本の龍淵寺・安布里の源慶院・安房郡礼辰歳三十三観音開帳(館山市)

2012-11-07 | 神社・仏閣


山本の龍淵寺



本堂の向拝の龍



木鼻



欄間の彫刻を見せて貰いました。後藤喜三郎橘義信作でとても見事でした。






御朱印



安布里(あぶり)の源慶院山門






本堂






御朱印


安房郡礼辰歳三十三観音開帳で 山本の龍淵寺と安布里の源慶院にお参りし 御朱印を貰いました。こういう巡礼の機会がないと なかなかお参り出来ないお寺さんばかりで 彫刻など見せていただき とても感動しました。お茶のお接待有難うございました。

フクシア

2012-11-07 | 



ウォーキングの途中立ち寄った友人宅に フクシアが咲いていて綺麗でした。とても上品で 下を向いて咲くことから 貴婦人のイヤリングとも呼ばれるそうです。アカバナ科とのことです。

2012館山市文化祭

2012-11-06 | イベント


館山写真連盟の写真展



アラセイトウの会の展示 文化祭に合わせてユリが満開で見事でした。






アケビ



ふれあい花壇の会の展示






スズメウリ  直径2センチくらいの小さい実が 沢山生っていました。カラスウリより小さくて可愛かったです。



寄せ植え



切手展   



菜の花現代詩サークル



書道展



華道展






表装展と篆刻展






篆刻  滝口照影さんの作品 見事でした。


千葉県南総文化ホールのギャラリーとコミニティセンターで 館山市の文化祭があり 見に行きました。素晴らしい作品ばかりで感動しました。日々の精進のたまものですね。



オキザリス

2012-11-06 | 



ウォーキングの途中立ち寄った友人宅に 大輪のオキザリスが沢山咲いていて綺麗でした。春に咲くもの 秋に咲くもの オキザリスも種類が多いですね。

第36回館山市民音楽祭(千葉県南総文化ホール)

2012-11-05 | 千葉県南総文化ホール


チェロ独奏 



ソプラノ独唱 



バリトン独唱 



ピアノ連弾 



館山市民オーケストラ



合同合唱



混声合唱 コーロ・スペランツァ



混声合唱 南総ガラ・コン合唱団



ピアノ独奏 石井裕二さん



混声合唱 LMA合唱団



ゴスペル リリー☆クワイア






全体合唱 館山市歌


2012.11.04 千葉県南総文化ホールで行われた 第36回館山市民音楽祭を聴きに行きました。昨年までは小ホールでしたが 今年からは大ホールになり 大勢の人が聴けるようになりました。どの演奏も合唱も素晴らしくて とても感動しました。



アメジストセージ

2012-11-05 | 



コミセンの花壇に アメジストセージが咲いていて見事でした。触るとビロードのような柔らかさでした。アメジストとは紫水晶のことで 2月の誕生石とのこと 色が似てますね。

第25回館山市芸術フェスティバル(千葉県南総文化ホール)

2012-11-04 | 千葉県南総文化ホール


館山市日舞の会






館山市民謡連盟






筝曲清音会



アンナバレエスタジオ



館山市日舞の会






アンナバレエスタジオ





2012.11.03 千葉県南総文化ホールで 第25回館山市芸術フェスティバルがあり 見に行きました。踊りや民謡 琴の演奏やバレエ 素晴らしかったです。館山市は文化芸術活動が盛んで サークルも多く 本当にいい所だと思います。


館山市文化功労表彰式(千葉県南総文化ホール)

2012-11-04 | 千葉県南総文化ホール





文化功労表彰受賞者の 館山市俳句連盟 庄司徹さま 館山市茶道連盟 柏倉とし子さま 筝曲清音会 水島とし子さま









金丸謙一館山市長



出山裕之館山市教育長



花束贈呈


第25回館山市芸術フェスティバルの中で 館山市文化功労表彰式があり 館山市俳句連盟 庄司徹さま 館山市茶道連盟 柏倉とし子さま 筝曲清音会 水島とし子さまが 表彰されました。受賞おめでとうございます。





腰越の延命院・稲の円通寺・安東の千手院・片岡の紫雲寺・安房郡礼辰歳三十三観音開帳

2012-11-03 | 神社・仏閣


腰越の延命院



力石



御朱印



稲(いな)の円通寺






御朱印



安東の千手院



洞穴の中にお堂がありました。



御朱印



片岡の紫雲寺



御朱印



お茶の木が沢山植えてあり 白い花が咲いていました。


安房郡礼辰歳三十三観音開帳で 腰越の延命院・稲の円通寺・安東の千手院・片岡の紫雲寺にお参りし 御朱印をもらいました。洞窟の中に観音さまが祀られているのは凄いですね。どちらも お茶の接待有難うございました。

湊の薬師堂・池之内の観音堂・山名の観音寺・竹原の松葉堂・安房郡礼辰歳三十三観音開帳

2012-11-02 | 神社・仏閣


湊の薬師堂









池之内(いけのうち)の観音堂






みかんが色づいていました。



御朱印



山名の観音寺






御朱印



竹原横枕の松葉堂






おびんずるさま



御朱印 お札もいただきました。


安房郡礼辰歳三十三観音開帳で 湊の薬師堂・池之内の観音堂・山名の観音寺・竹原の松葉堂にお参りし 御朱印を貰いました。どちらのお寺でもお茶の接待をしていただき 有難うございました。地元の皆様とのお話も勉強になりました。コスモスが咲いていたり みかんが生っていたり 景色を眺めながら 楽しい巡礼が出来ました。


伊戸の真浄院・小沼の宝安寺・藤原の藤栄寺・大神宮の観音堂・安房郡礼辰歳三十三観音開帳

2012-11-01 | 神社・仏閣


伊戸の真浄院



御朱印



小沼の宝安寺






御朱印



藤原の藤栄寺



ぼけ除け地蔵尊



御朱印



大神宮の観音堂






向拝の彫刻の龍 彫工 安房郡千倉町 後藤義徳



木鼻



御朱印


安房郡礼辰歳三十三観音開帳で 伊戸の真浄院・小沼の宝安寺・藤原の藤栄寺・大神宮の観音堂にお参りし 御朱印を貰いました。どちらも お茶の接待有難うございました。観音堂の彫刻が見事でした。