日々あれこれ

デジカメ日記

2013館山のまつり・青柳のかっこ舞(動画あり)

2013-08-03 | お祭り2013~

















かっこ舞の動画↓





館山のまつり1日目 館山夕日桟橋に 沼の神輿 青柳の神輿 上真倉の神輿がお浜入りしたとき 青柳のかっこ舞が奉納されました。暑い中 何か所ものかっこ舞 お疲れ様でした。とても素晴らしかったです。

2013船形の祭り(館山市)

2013-08-02 | お祭り2013~


夕方 船形漁港に山車や屋台やお船が集まりました。






堂の下の山車



大塚の山車



根岸の屋台



X JAPANの YOSHIKIさんを館山に呼ぶ会のお願いで 両手でX。凱旋コンサートが実現しますように。



川浜の山車






浜三のお船





























館山市船形の祭りを見に行きました。夕方船形漁港に 山車や屋台やお船が集結し 歩行者天国になった海岸の道路を行き来し 物凄い賑わいでした。提灯に灯りがともり 祭りは最高潮に。山車や屋台やお船の 人形や幕 彫刻が見事で 見とれてしまいました。



堂の下の山車(船形の祭りにて)(館山市)

2013-08-01 | お祭り2013~


館山市船形堂の下の山車



山車なのに破風が見事です。












クリックすると大きな画像が出ます。


















弁慶と牛若丸






刻銘 後藤喜三郎橘義信





















提灯に 灯りがともりました。


船形の祭りで 堂の下の山車を見せて貰いました。前後左右全面に 見事な彫刻が施され 素晴らしかったです。破風が立派で 仁徳天皇の人形を下げると 屋台のようで 本当に見事でした。何回も山車の回りをぐるぐる回って 写真を撮らせてもらい 本当に有難うございました。