日々あれこれ

デジカメ日記

第10回拓心祭・(千葉県立安房拓心高等学校の文化祭)

2014-11-15 | イベント


千葉県立安房拓心高等学校






畜産部のミニ牧場



中庭で音楽部の演奏






PTAバザー



シュガークラフト



園芸系列



フラワーデザイン展



華道展



イラストアニメ部



書道展






写真展


2014.11.15  千葉県立安房拓心高等学校の拓心祭を見に行きました。教室には 生徒さん達の力作が展示されていて どれも見事でした。音楽部の演奏も楽しく 仔牛やヤギも可愛かったです。皆さん楽しそうでした。いい思い出になりますね。

ツタモミジ(蔦紅葉)

2014-11-15 | 



ウォーキングの途中寄った友人宅で ツタが紅葉していて綺麗でした。11月も半ばになり 朝晩寒くなりました。昨日はインフルエンザの予防接種を受けてきました。今年も元気に 寒さを乗り越えたいです。

宇田の祭り・熊野神社の神輿(動画あり)(南房総市千倉)

2014-11-14 | お祭り2014~


千倉の下立松原神社へ



広場に集まりました。



左右に大きく揺らしました。















後藤利兵衛橘義光七十九才作









踊りの披露


何回も左右に揺らしているところの動画↓





南房総市千倉宇田の祭りで 熊野神社の神輿が 下立松原神社に集まったところを 見に行きました。もんだりさしたり 左右に揺らしたり 勇壮で迫力ありました。後藤利兵衛橘義光七十九才作の彫刻も見事でした。


イソギク

2014-11-14 | 



友人宅に イソギクが咲いていて綺麗でした。館山市の沖ノ島で 自生していているイソギクが 沢山見れますね。潮風にも強くて たくましいです。

川戸の祭り・川戸神社の神輿(南房総市千倉)

2014-11-13 | お祭り2014~


川戸の神輿が 下立松原神社の広場に 入ってきました。






大貫 熱田神社の神輿と 上瀬戸 水神社の神輿と 3基揃ってさしました。



左右に大きく揺らしました。

























2014.10 南房総市千倉川戸の祭りで 川戸神社の神輿が 下立松原神社に集まるところを見に行きました。大貫 熱田神社の神輿と 上瀬戸 水神社の神輿と 3基揃ってさし 勇壮で迫力あり見事でした。神輿の彫刻も立派でした。

動画はこちらです。


皇帝ダリア

2014-11-13 | 



友人宅で皇帝ダリアが咲いたと電話を貰い 見に行きました。高さ4メートルくらいに成長し 花も沢山咲いていて見事でした。今年は大きな台風が続けて来て ネットで防護したり 大変だったとのことでした。写真を撮るのに 脚立を出してもらいました。綺麗でした。

オキザリス

2014-11-12 | 



鉢植えで育てているオキザリスが咲きました。可愛いです。しかしもう数年植え替えをしてないので 根詰まりしているようで 買ってきた時より 花が少ないです。ネットで調べたところ 休眠が明けて 生育が始まるころ 株分けするとよいようです。来年分けてみます。

館山なぎさ食堂オープン!海鮮丼 しらす2種丼(渚の駅たてやま内)

2014-11-11 | 館山市の紹介


1階が海のマルシェたてやま 2階が館山なぎさ食堂(エレベーターあり)



海鮮丼Bセット



しらす2種丼Bセット



目の前が館山湾 渚の駅たてやまの展望テラスに出られます。



館山夕日桟橋


2014.11.10 渚の駅たてやま内に  先日の「海のマルシェたてやま」に続き 「館山なぎさ食堂」がオープンしました。どれも新鮮で とても美味しかったです。エレベーターもありました。海を眺めながらの食事で 楽しかったです。

ツワブキの花

2014-11-11 | 






山の斜面に ツワブキの花が咲いていて綺麗でした。花が少ない時期に 黄色い花が鮮やかでした。キク科とのこと。名前の由来は 艶のある葉→ツヤブキ→ツワブキ となったそうです。

第23回海校祭(国立館山海上技術学校)

2014-11-09 | イベント


国立館山海上技術学校



海校バザーや野菜の販売   とても安かったです。



中庭の模擬店



航海班の作品



金魚すくい



味噌田楽



焼き鳥






ガンプラ展



マジックショーなど



流しそうめん






操船シュミレーター



船の形の校舎



館山湾で 校内練習船「望洋丸」による体験航海




館山市にある国立館山海上技術学校の 第23回海校祭に行きました。バザーや模擬店 作品展示や流しそうめんなど 盛り沢山で賑やかで とても楽しかったです。親元を離れて頑張っている生徒さん達の姿に感動しました。