日々あれこれ

デジカメ日記

蝋梅(ろうばい)

2018-02-14 | 



石堂寺の境内に 蝋梅が沢山咲いていて 綺麗でした。甘い香りが漂っていました。寒い日が続いていて 花の少ない時期に見れて嬉しいです。

ファーマーズフェスタのフラワーディスプレイ(道の駅三芳村鄙の里)

2018-02-13 | イベント


道の駅三芳村鄙の里(ひなのさと)



巨大フラワーディスプレイ



















南房総市三芳にある道の駅三芳村鄙の里(ひなのさと)へ ファーマーズフェスタを見に行きました。巨大なフラワーディスプレイが見事でした。花やはちみつ お菓子の売店も出て とても賑やかでした。隣の野菜直売所で みかんや野菜を買って帰りました。

能蔵院で柴燈護摩供と火渡り修行(南房総市千倉)

2018-02-12 | 南房総市の紹介


能蔵院(のうぞういん)本堂











































2018.02.11 南房総市千倉にある能蔵院で 柴燈(さいとう)護摩供と火渡り修行がありました。色々な作法のあと 護摩壇に点火され 燃え盛る炎に感動しました。火をならしたあと 火渡りして 無病息災を祈りました。境内に響き渡る読経や太鼓の音が 荘厳でした。







モズ

2018-02-11 | 野鳥



畑で草取りをしていたら モズが飛んできて 柿の木に止まりました。おなかがオレンジ色だったので ジョウビタキかなと思ったのですが モズでしょうか。可愛いですね。

平舘稲荷神社初午宵宮祭(南房総市千倉)

2018-02-07 | 南房総市の紹介


平舘(へだて)の稲荷神社









お祓いして貰いました。



後藤利兵衛橘義光作の見事な彫刻



福引き 1本100円 空くじなしの多数の景品でした。



自転車4台



景品引き換え所



夫婦で10本ずつ買い くま手 土間ほうき ジュース1箱 醤油 ワンカップ 黒飴など 良いものが当たりました。


毎年2月の初午の前日午後1時より 平舘(へだて)の稲荷神社の 初午宵宮祭に行きました。お参りの後 福引を引いたら くま手など縁起の良いものが当たり とても嬉しかったです。露店も沢山出て 賑やかでした。

那古寺節分星祭祈祷会豆まき式(館山市)

2018-02-05 | 館山市の紹介


那古寺観音堂



仁王門



鐘楼堂



多宝塔



踊りの奉納









豆まき式









はずれなしの福引  特賞は自転車でした。


毎年安房神社の節分祭を見た後は 八幡神社に行っていたのですが 今年は 那古寺の節分に行きました。凄い人出で賑やかでした。はずれなしの福引で 凄い盛り上がりでした。福は~内!!

さかなクン安房神社の節分祭で豆撒き(館山市大神宮)

2018-02-04 | 神社・仏閣


社務所の前






さかなクン






豆撒き 福は~内!!


















オニやフクの付いた魚の図鑑のようなイラストを貰いました。


2018.02.03  安房神社の節分祭で さかなクンが豆まきをしました。さかなクンが来るので 年々人出が多くなり 凄い人が集まり 写真を撮るのもやっとでした。福は~~内福は~~内 福が来ますように。

千倉大橋(南房総市)

2018-02-03 | 南房総市の紹介
























白間津(しらまづ)の厳島神社の湯立神事が 終わった後 すぐ近くの千倉大橋を歩いてみました。いつもは車で通るだけなので分からなかったのですが 欄干や色々な像が見事でした。太平洋が広がっていて 素晴らしい眺めでした。

白間津(しらまづ)厳島神社で湯立神事(南房総市)

2018-02-02 | 南房総市の紹介


厳島神社















笹の葉の束を湯につけて 湯を振りまきます。












神事に使った竹や木の枝を 家に持ち帰ります。






船に飾るとのことでした。後方は千倉大橋。


2018.02.01 南房総市白間津(しらまづ)にある厳島神社で 湯立神事がありました。漁業の大漁・安全を祈願するとのことでした。湯のしぶきがかかると 無病息災とのことで とても賑やかでした。