手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

雹で被害に遭った農家さんに協力しよう(^^)/

2022年06月20日 | お願い

この間降った雹ですが、

かなり大きな被害があったようですね^^;

 

久喜市からクラウドファンティングのお知らせが届きました。

まさかの突然の予期しない災害は防ぎ様が無く

生活を糧にしている農家さんの苦悩を感じさせられます。

 

協力したい方はこちらをどうぞ↓

https://www.furusato-tax.jp/gcf/1761

 

女将も少しでも協力したいなと思ったのですが

何度やっても先に進めない状況で断念してしまいました。

これもPCの不具合でしょうか?

昨日も変な画面が書き込みを邪魔していました。

でも、

役場でも受付しているようなので

時間を見つけて参加したいと思っています。

 

美味しいものを作ってくれる農家さん達を助けませんか?

予定額に達せる事を願ってお知らせいたします<(_ _)>

 

お蕎麦も農家さん達のお陰で美味しいものを作れます。

美味しいものを作ってくれる農家さん達に感謝♪感謝♪ですね^^b

ゴマ汁そばまだ?

の声が出て来たので

そろそろ準備を致します。

今しばらくお待ちくださいね(^^)/

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

今日の明けも曇り空

予報は曇りのち晴れ

気温も高くなるようです。

熱中症に気を付けてくださいね。

知らない間に訪れる熱中症です。

水分ミネラルの補給を忘れずに健やかに過ごしましょう(^^)/

今日も健康一番ですよ(^_-)-☆

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの蕎麦

2022年06月19日 | お客様

「ご馳走様です。

ここのお蕎麦はおばあちゃんが作ってくれた蕎麦に

もの凄く味が近いんです。

食べるとおばあちゃんを思い出すんですよ。」

 

「お客様はまだお若いですよね。おばあちゃんはいくつですか?」

 

「94歳で亡くなりました。」

 

「その年代の方は蕎麦が打てたんですよね。

本当の蕎麦の味を知ってる年代ですね。

おばあちゃんを思い出してもらえるよう

これからも頑張りますね♪」

 

「また来ます。美味しかったです。」

 

『蕎麦を打てないと嫁に行けない。』

女将が20代の頃にそんな話をお客様から聞かされたのを思い出しました。

おばあちゃんはきっとその年代なのだろうなと思いながら

手打ちを知ってる人がどんどん少なくなるのは寂しいです。

 

素朴な田舎蕎麦を再現している吉田家蕎麦は

これからも変わることなく昔のままで頑張りますp(^^)q

 

蕎麦の味と香り知ってますか?

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

なかなかすっきりした青空を見せてくれません。

今日も気温が上がる予報です。

熱中症に気を付けて過ごしましょうね(^^)/

権現堂の紫陽花が綺麗に咲いてますよ。

お祭りは中止ですが感染に気を付けながら

紫陽花愛でませんか?

今日も素敵な日曜日を♪

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気

2022年06月18日 | 

今日のお天気

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺生石と乙女の滝

2022年06月17日 | お出かけ

昨日の続きです^^b

ステンドグラス美術館近くの観光地

殺生石と乙女の滝を見て来ました。

 

殺生石はしめ縄を切り今年ぱっかりと割れてしまったそうです。

因縁のパワースポットだけに賛否が話題になったようです。

縄がぶら下がっている石が殺生石です。

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220306-OYT1T50156/

 

殺生石の横に目をやると恋人の聖地の立て看板があって

1㎞という事で行ってみる事にしました。

1㎞だから直ぐと思ったらとんでもなく

険しい登りが続きます。

必死に300mの地点まで登りましたが展望台までまだ700mもあると

帰りは真っ暗になってしまいそうなので諦めて戻りました。

とても疲れましたが山のせせらぎが癒してくれます♪

恋人の聖地まで歩くにはかなり根性入りそうです(^m^〃)ぷぷ

 

旦那様も「恋人じゃなくて夫婦だから良いよな。」

 

なんてボソッと一言です^^

殺生石を降りてきたところにソフトクリームの看板が目に付き

ドライブのお供のアイスを頂きました♪

ここのアイスとても美味しかったです♪

もう一度食べたい思いです♪

 

帰り道に乙女の滝があったので一度見て見たい思いが合ったので見て帰りました♪

華厳の滝や吹割の滝の力強さも良いですが

優しさを感じられるここの滝がお気に入りになりました♪

また那須に来たら寄りたいと思います♪

川べりまで下りられる澄んだ水も心を清らかにしてくれる気がします♪

ちょっとぼけててごめんなさい🙇

川沿いを歩けるのかな?

獣道大好き女将はもう少し先まで行ってみたくなりましたが

静かで人気のない所が嫌いな旦那様に引きづられて帰りました(^m^〃)

次回は進んでみたいな♪

 

殺生石と乙女の滝

 

観光地を回って感じるのはコロナの影響です。

また活気ある観光地に戻る日が来る事を願ってやみません。

 

パワースポットを回ってパワーを吸収したので元気元気です♪

今日も張り切って美味しいお蕎麦作りにパワー全開で頑張りますp(^^)q

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

今日も曇りの明けの空

東側がほんのり明るくお日様の存在を感じます♫

予報は曇りのち晴れで暑くなる予報です。

急に暑くなると体調崩しやすいので気を付けましょうね(^^)/

週末は何をしますか?

素敵な計画練りながら楽しい一日を♫

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須ステンドグラス美術館

2022年06月16日 | お出かけ

雨降りのお休みだったので

建物の中で楽しもうという事になり

那須のステンドグラス美術館に行ってきました\(^o^)/

綺麗なステンドクラスに心癒され

パイプオルガンの音色に清められ

素敵な時間を過ごしましたよ。

那須に行ったら行ってみてくださいね(^_-)-☆

 

那須ステンドグラス美術館

 

一回りしたら雨も上がっていたので

近くの観光名所の殺生石と乙女の滝を見て帰ってきました。

詳細は後日アップしますね(^_-)-☆

 

綺麗なものを見て綺麗な音色を聞いて

心豊かになったので今週も張りきって参ります♪

p(^^)ノ

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

今日も朝から曇り空

予報は曇りのち晴れで気温も上がって来るようです。

週末は厚くなる予報なので体調に気を付けましょうね。

心豊かに素敵な一日を♫

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦