牛温恵はゆりちゃん①が分娩した18日に挿入済み。
乳房はそこそこ膨らんできているので、予定日の21日前後に分娩があるかもしれない。
私の勝手な都合では、23日マヤ出し(除糞)なので、23日夜に分娩してほしい。(笑、勝手過ぎる〜〜。)
さくらちゃんのお腹の子はET。
ゆりちゃんは美国桜娘なので、AIでいいのだが、胚の母みーちゃん②は昨年2月に子を残せずに廃用したので、みーちゃん②の娘を残すために、ETをした。
他の若い牛や子を残さない程度の能力の牛にもみーちゃん②のETをしている。
今のところゲノミック育種価を全面的に信用しているわけではないので、保留の基本は通常の育種価が良い牛の中から選んでいる。
お腹のみーちゃん②の子の血統は、
若百合ー安福久ー勝忠平ー金幸。
みーちゃん②の産子からは2頭のBMS12が出ている。
また、2代祖になっても久が入っている母体は魅力的。