毎日牛、週1馬、一寸農園、花

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オガクズうれしい悲鳴。    アニマルフェンス不良品、運がいいのか悪いのか?

2022-11-17 18:20:47 | 日記
先週、お世話になっている木工所からオガクズ入荷。
籾すりが少し落ち着いたところなので、オガクズ置くとほぼ満杯。
木工所さん、来週と年内もう1回運ぶ予定。\(^o^)/(;^_^A
牛舎の大家さん、近々、肥育農家用の飼料米の籾すり(モミガラ量はオガクズと同じくらい)をしたい。(;^_^A (☆。☆)
何とかスペースを作るために乗馬クラブ(同好会)に1m3フレコンで8袋運んでいる(途中)。
フレコンへの袋詰めは人力。(ToT)


自宅の畑を管理しきれないので、果樹を植えている。
鹿が葉を食べ、うまく育たない。
畑は漁網リサイクルネットで囲っているが、入られて葉を食べられている。
ホームセンターにビニ巻鉄線でできたアニマルフェンスが売ってあったので、フェンスを直径約70cmの円柱状にして、果樹を個別に囲うことにした。
1巻20mなので、9本囲える。
順調に8本囲ったが、最後の巻の部分がぐしゃぐしゃに巻かれた不良品だった。
すぐに残り約2.5mを持って、ホームセンターに。
担当が出荷業者と電話でやりとり。
使用分はそのままで、新品1巻もらえた。
これに要した時間が1時間弱。
フェンスで保護する果樹は今すぐが1本、今後購入予定が3-4本。
今後予定分のフェンスを購入する必要がなくなった。
1巻、税込9,680円。
運がいいのか悪いのか?



我流にて、成牛2頭削蹄

2022-11-15 17:50:40 | 日記
自宅近くの人が軽ダンプで堆肥を取りに来た。
積み込みはssローダーで、私が。
5台のうち、今日は2台。
待ち時間の間に成牛の削蹄を2頭。
ノコヤスリ、短ノコ、ナタ等で我流。

たかちゃん②びびりだが、悪さはしない。
りゅうちゃんはおとなしく、楽。

写真はたかちゃん②の前肢蹄。
短ノコで前落とし部分に切れ目を入れ、そこをナタで落とす。
軸側の蹄尖のはみ出しを軸側に沿ってナタで落とす。
ナタであらかた形を整え、ノコヤスリで滑らかに形を整える。
この要領で4肢×2頭。
約1時間で5-6千円分の仕事。
今日は比較的動かない牛で楽だった。





未確認情報 みーちゃん①×福之姫24か月齢弱でBMS12

2022-11-14 20:28:34 | 日記
JA職員の話。
枝肉共進会で我が家のみーちゃん①(X福之姫)の息牛がBMS12だった。
とのこと。
ほんとうなら、我が家5頭目のBMS12輩出母体。

この共進会は地域は限定されているが、そこそこ歴史があり大きな会。

9月市の時、肥育農家さんから共進会に出すと聞いていた。

みーちゃん①は共進会向きというより、BMS8前後で枝重600kg越えを狙うタイプ(一般育種価、ゲノミック育種価ともにそんな感じの評価)と思っていたので、ちょっとびっくり。
福之姫の力を借りてもBMS10、11が精一杯と思っていた。
おまけに、24か月齢弱。

全共対象子牛で早期出荷(6.5か月齢弱)でも280kg弱あり平均価格以上いくと思っていたが、久が絡んでいなかったので安かった。
いつも我が家の牛を買ってもらっているので、結果よし。

みーちゃん①は有名になりつつある種雄牛の近親(母方祖母が同じ)、娘牛4頭保留済み、9月に生まれた福之姫娘牛、金が無いが残さねば(5頭目)。


みーちゃん②の大きな大きな息子、やっと安心できる状態に

2022-11-10 22:57:57 | 日記
写真は11月7日、推定55kg?なので牛衣から尻がはみ出ています。
首のネックウォーマーは100均の人用です。

11月6日に生まれた(引っ張り出した)みーちゃん②の子、ミルクもよく飲むようになり安心できる状態になりました。
今日は3回で4.7リットル。
生まれてから今日の2回目までは和牛用乳首の哺乳ボトル。
吸引力(舌の使い方)が弱くても飲めてました。
元気になったので、3回目は乳牛用?の赤乳首の哺乳ボトル。
新しい乳首で飲ませ始めましたが、硬すぎてなかなか飲めません。
子牛が誤嚥するのでやってはいけないといわれている乳首の割れ目にほんの少しハサミを入れました。
切り方が少しすぎて2リットル飲むのに30分弱かかりました。(粉乳320g+湯2リットル)
子牛も疲れて、300ml強残しました。
洗い終えてから乳首を、さらに少し切りました。
明日はもう少し飲みやすくなるかも。(誤嚥しないか要注意)

今日の帰り道で、アライグマ2匹を見ました。
タヌキやハクビシンは時々見ますが、アライグマは初めてでした。
一見、かわいいですが、凶暴なので要注意です。

みーちゃん②やっと分娩

2022-11-07 16:42:34 | 日記
昨日6日19時前に、みーちゃん②がやっと分娩しました。
分娩したというよりは、大きな子を引き出した。です。

みーちゃん②には4日(予定日3日後)午前8時過ぎにPG注。
大きな蹄蹄→ある意味難産の予告(後に私も直検で大きな大きな蹄確(◎-◎;) 母子大丈夫?2年前と同じにしたくない。)
5日19時過ぎ牛温恵の段取りメール(1日後分娩という予告)。
1日後23時前駆け付けメール(膣留置の体温計が外気に出た:胎仔が体温計を押し出した。→もうすぐ出てくる。)
その後、進まず。
6日2時頃1次破水あるも、進まず。
7時前、獣医さんに電話相談、2次破水まだなら待つことに。
進まず。
13時半、獣医さんに再度電話、様子見に来てくれることに。
14時前、診察、産道は十分開いているが、2次破水まだなので夕方まで待つことに。
18時過ぎ獣医さん。
18時20分頃から介助開始、30分頃からホームセンター市販の4倍滑車(と思う)で私がけん引、獣医さん引っ張る脚の交換と頭出し。
約15分で分娩。息弱く、人工呼吸器で羊水吸引後、送気、意識高まる。聴診、肺の雑音強いので再度吸引送気。
母牛はロープほどいてしばらくしたら立つ。

とりあえず母子とも無事。

子牛立てず初乳製剤飲ますもほんのちょっとしか飲まず。
翌朝(7日)6時半に再度、製剤250g×1.5しか飲まない。(ToT)
昼前ぐったり、獣医さん、抗生剤注。強肝、生食点滴。で様子見。
15時半初乳製剤250g、2/3飲む。