gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

障害者は絶対乗れないLCC

2012-03-19 10:59:12 | 旅行
LCC国内線、4割が「乗ってみたい」(読売新聞) - goo ニュース



 皆さんは、安全に不安を抱いているようだが、まず心配はないだろう。だって飛んでいる飛行機は全てA320のエアバス社の新型機である。そこいらを飛んでいる機体よりずーっと安全である。パイロットも5000時間も飛んでいるベテランパイロットだそうです。ライセンスのA320のライセンスだでいいのだから、専念できる。座席の狭ささえ我慢できる元気な方ならお勧めです。


 でも、障害者には無理なような気がする。特に足に障害がある人は、とてもあの座席間の狭さには辛いフライトになります。国内線の1時間でも辛いと思う。だから、障害者は普通の航空会社にお世話になるしかないのです。例えば、もし、我慢できたとしても、車いすを)押してもらった場合2000円ぐらい取られたりして、いろんなサービスを受けようとすると、格安が、結局普通航空会社の格安航空券と同じになったりするんではないかと思うんです。体一つで日帰りビジネスマンにとってみたら、経費削減につながって、なじみの利用客になるかも知れない。一般人(家族連れ)には、結構金がかかるかも知れない。新幹線の車内販売ならゆったりとした気分で買えるが、LCCだとそうはいくまい。


 荷物もなく体一つで関空から福岡、北海道にいく元気な方はにはもってこいの航空会社だと思うが、障害者には辛い航空会社になると思います。障害程度によりますが。≪爺≫


コメントを投稿