gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤッパリ面白くないとダメでしょう

2013-09-23 10:02:51 | 経済
地方にとってショッピングモールは“弊害”でしかないのか?(dot.) - goo ニュース




 ショッピングって買わなくてもそこに行けば何か面白い事が有る事に意味があると思うんです。田舎にもショッピングモールとは行かなくても、余所からの大手スーパーが出店した馬鹿でかいショッピングセンターがありますが、障碍者のじじでは遠く未だ一回も言った事はありません。田舎では確かに車が無いと生活するには厳しい面があり、障碍者でも車イスを使ったり歩くことに難のある者には、より急負う厳しい状況で、せいぜい月に2回のうちにジャスコに行くぐらいなんです。指して面白味は無いのです。ですから車いすでも5分ぐらいで行ける地元スーパーで十分に事足りるんです。今、沢山あちこちにショッピングモールが出来ていますが、ヤッパリもう一回行ってみたいと言う店づくりがそこには無いと何の意味はないと言う事です。デイズニーランドに何で案だけ人が行くかと言うと、ヤッパリ行って楽しいからなんです。子どもたちは勿論ですが、大人たちも楽しめるからなんです。ショッピングモールって買い物をするために行くのですから当然、子どもたちは親に引きずり回されて面白くないはずです。そう言う風に誰が行っても面白い場所でないと、集客は出来ないし、リピータもつかないのです。ただただ売るだけでは意味はないのです。≪じじ≫


コメントを投稿