gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2012年は追い風が吹く

2012-01-10 14:40:42 | 景気
LCC(格安航空会社)が就航開始し 日本とアジアの交流が一層活性化する 全日本空輸社長 伊東信一郎(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース



 確かに今年は日本にとっては、追い風が吹くかもしれない。復興好事による公共事業、円高などによる旅行や格安航空の参入など結構好材料はあるが、今の政府を含め政党ががっちりタッグを組み、党派を超えてオールジャパンで国内外に当たると、久々の景気回復が望まれるかもしれない。

 でも、相変らずにデノミにすっぽりはまっている状況ならば、さほど国民の生活は悪くはないが、良くもないだろう。円高のメリットって絶対あるにも関わらず、さほど日常生活には表れていない。逆に、増税などの話が出ていて、高額所得者には厳しいとは言われていますが、元々の分子が大きいのでそんなに影響はない。逆に低所得者は、いくら配慮をしたと言っても分子が小さいのでその差は敵前とする。かなりの影響が家計簿を圧迫するのではと思うんです。

 おもいきった金融政策や、政治体制を180度変わるくらいのして、憲法も新しくするなど、本気になってオールジャパンのタッグが組めれば追い風に乗ることもあり得る。しかし、旧態依然とした足の引っ張り合いや罵りあいではどうにもならい。今年は各国でのトップの選挙があります。入れ代わりもあるかもしれません。ババを引くような情報収集であれば、日本は浮上するどころか墜落炎上するかもしれない。≪爺私見≫


コメントを投稿