鑿の柄付け職人の日常 !!

手道具存続の為に頑張ります。

止水棒?

2018-02-10 06:57:01 | 日記
親しい設備屋さんからお願いされました。

鉄管が錆びて水漏れ止める方法として木を差し込むと。

「昔は売っていたけれど今無いねん!」と。




てっきり鉄管だから敷地内かと。ならば止水栓があるのでは?

若かりし頃、設備屋でバイトをしていた事があるので、なんとなく解ります。



地域によるかもしれませんが、古いの所だと道路下の本管が鉄管だそうですね~。

てっきり塩ビかと思ってましたが。

うちのウォシュレットの鉄管もねじ山が錆びて水漏れしていた事がありました。





この鉄管に差し込む物です。

鉄管に差し込んで水を止める物。




うちは堅木しかありませんのでとりあえず芯持ちで実験。硬すぎで入っていかない。

柄付けの逆バージョンという感じです。

桜も硬い。ホウでは柔らかすぎて効かない。圧に勝たなければならないので。




探してみると良さそうな柔らかい木がありました。試してみるとGOODではないですか。

ずいぶん前に頼まれて酒樽の栓を加工した事もあるので、ツボは心得てるつもりですが。







ネジの方から効かす物を。





両方いっぺんに効かそうとする物。






3種類です。無事止まればいいのですが・・・。

打ち込んでパイプレンチで回せば外れそうです。



この寒い中、水を浴びる可能性のある仕事をされる方は大変ですね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする