卸さんから来た物で、黒檀の差鑿(大突き)と同じ形にして欲しいとの事でした。
初めに付いていた物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/3d59445416bb0ed715872f8406acdf60.jpg)
下が新たに削った物で並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/817c23dca7cfa9a9e482cca54812556b.jpg)
付いていた口金を付けて。
見本の差す鑿との比較です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/5cee4e467745a0ed7221b50a8e7287d3.jpg)
違う角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/3783fdff346dd15d5cd7c22b8d61d460.jpg)
これで満足して頂けるでしょうかね~?
初めに付いていた物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/3d59445416bb0ed715872f8406acdf60.jpg)
下が新たに削った物で並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/817c23dca7cfa9a9e482cca54812556b.jpg)
付いていた口金を付けて。
見本の差す鑿との比較です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/5cee4e467745a0ed7221b50a8e7287d3.jpg)
違う角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/3783fdff346dd15d5cd7c22b8d61d460.jpg)
これで満足して頂けるでしょうかね~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます