鑿の柄付け職人の日常 !!

手道具存続の為に頑張ります。

草抜き?

2018-11-11 06:50:48 | 大工道具
金物卸さんが持って来られました。

「嫁さんが庭ですっと使ってたけど柄が折れた」と。

コラボのスコップの柄も見せてもらったけど弱いですね。

でも仕方ないですね。すごく安いですもの。



折れるからから商品が流通?

これ柄も一つ商売かも知れえませんね。



これは実に丈夫物です。







袋鑿の要領ですね。

スベリ止めに筋を6本入れました。







口金の入る所も少し太めに加工してます。






仕込みました。

これは折れませんよ。しかも抜けません。

仕事しやすい歪になってます。







畑仕事でも大活躍しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

削ろう会2018準備品

2018-11-10 07:06:32 | 大工道具
11月3.4日と三木金物物祭が終わり、1週間後久留米において削ろう会が開催されます。

うちは5月の鍛治でっせの時に曼荼羅屋の手柴さんから鑿柄の実演の依頼をされました。

今まで何回か高昇さんとかとご一緒して行ってました。



この度は高昇さんも行かれないので参加はしません。

鑿鍛治さんは数名行かれるようです。


金物祭りで歯抜けになった所の柄付けを持って来られましたが時間もぎりぎり間に合いました。

三木の方は昨日から出ておられます。



参加される方は思い存分楽しんできて下さいね。



仕事がつかえて来てましたので今回は不参加で正解でした。

難しい意仕事が多いのでどうしても時間が掛かってしまいますが、従来の播州型なら早く出来ます。



ややこしい仕事は同業者もめんどくさがってされないので自然とこちらに来ます。

腕試しになっていいのですけど。



たまに従来の物がが来るとホッとします。時間の計算が出来ますので。



金物祭り数日前にした仕事です。梱包してますが。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木金物祭り2018終了

2018-11-07 06:42:59 | 大工道具
無事盛況のうちに2018終了しました。

この度も色々とお世話になりました。


毎年の事ですが際まで出展者の仕事するので自分の事はあまり出来ません。

間に合わせてそれぞれのブースに並んで売れたら嬉しいです。



このコラボのスコップ初日の午前中に売れてしまったそうです。看板商品だったんですけどね。







柄は、今までしてきた仕事の延長です。良くグリップすると思いますよ。因みにこの仕事は3日前に来ました。

鍛造した子は「手間かかったのに何で売ってしまうねん!」と言ったそうです。なにせ1点物の鍛造で整形されてますから。

買われた方はお目が高い!。



三木にはこうした繊細な鍛造の出来る職人さんが数名居られます。

スコップを鍛造された井上さんはバールなどを作られ、安髄さんは本業の他にフライパンなど色々な物を鍛造で作られます。

福島さんは自由鍛造で金槌を作られてます。

個々の職人さんが技術が産地の強みですね。



この屋台の彫刻に携われた方の鑿です。








付いていた柄の形を参考に据えてます。すごく握りやすい形でした。

同じ様な形にするのは難しいです。




これは三木の加治屋さんが作られた物と思います。

うちの父親の時代に取引されてた方のです。

マチにも鑢が掛かっております。













フィット感って大事ですよね?

勉強になります。


このイベント中数名の方にお渡し出来ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女のスクーター探し 2

2018-11-05 06:43:16 | 日記
2日目の金物祭りが終わり、帰宅。

本日は家族で外食します。


片付けも終わり少し時間が出来たので、リアのサスペンション交換に挑戦します。

2個あるうちの同じサイズの物にとりあえず付け替えしました。

ジャッキアップしないといけないので子供の荷台を掴んで持ち上げてもらったました。






付ける替える前の画像です。

ナイロンホースを変えたらもっといい感じになるかもです。







交換した物はやはりオイル漏れ。オイルがあらゆる所ににじんでいます。







ものすごく乗りごごちが悪かったはずです。突き上げが凄かったんです。

原チャリってこんなもの?って思ってましたが、なんぼなんでもね~。

ちなみにヤフオクでこのサスは1,000円でした。もう一つも同じ値段。
社外品とはいえこんな金額で作れないですよね。


1つでよかったんですけど送料が1000円位かかるのでつい。

このタイプ弱点として電装系・サスペンションみたいなので予備で取っておきます。



試乗てみました。

全然違います。そらそうですよね。

フロントもちょっと突き上げがありましたがまだ辛抱できるレベルです。


また、間がある時にオーバーホールしてみようと思います。






黒は埃が目立つので1,500円で買った車体カバーを掛けて車庫へ。

今のよりはるかに小さい。女の子にはこれでいいかって!感じです。





買った所の店長(社長)は若かりし頃、この型でスクーターレースをされてたそうです。

他社メーカーと馬力は一緒でも軽いのでジョグの方が早かったそうです。



上り坂もスイスイ行きます。

古いのでエンジンの振動が結構あるかと思いましたが整備のお陰かそれほどありません。




本音はこれタイプ探していたそうです。形がきれいと。





店長いわく。同じエンジンで10kg重いらしいです。

また、いじってる人が多くノーマルが少ないようです。



まあ、買った車両はお客さんの下取りらしいく、事情はよく知ってはりますので一安心です。

これも縁。違う物を買っていた可能性大ですから。大事にしてほしいですね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女のスクーター探し

2018-11-04 06:34:32 | 日記
お蔭様で、就職先も決まった長女。

今は大学・バイト・教習所と何かと忙しそうです。でもなぜかか楽しそう。




2ヶ月前位からバイと行くのに原ちゃりが欲しいと。予算35,000円でと。

視察に弟と2人でバイク解体屋さんへ。

一つ判ったこと。デジカメマジック。本体より綺麗に写るので実物を見ないと残念な事に。




綺麗な者は結構いい値段してました。安い物は現状渡しで整備が必要です。

弟は2ストらな出来るけど4ストはちょっと出来ないといいます。




娘がメルカりで見たと、3人で夕方から大阪へ。

若いお兄さん。副業で3人で仕入れ・整備をしてるそうでした。

45,000円のヤマハの4ストジョグと5万円のスズキレッツ。

娘は赤のジョグが気に入ってたようですが、フロントボディーよく禿げてます。

今回は検討と言う事で。



自分もヤフオクとかで探しました。安いけど。よく判りません。

弟が「Gooバイクにええ物が有る!」と。バイク屋さんが登録して出品しているサイト。


20年ほど前のジョグ。外装・タイヤ前後新品・ブレーキ・キャブ・エアクリーナー掃除・インマニ交換とおかしい所はすべて整備してある物が57,000円。

内訳は本体4万・店の取り分が1万7千円。この店長元ホンだのメカニックで整備が趣味という方。



早速買ってきました。他の方が見積もり依頼が来ていると。誰しも目を付ける所はは一緒みたいです。

ネット情報なんで宮城県の方らしくて、輸送料が高いので躊躇されてるとか。



「早い者勝ちって」って事だったのでその場で契約してきました。

軽トラで積んで持って帰ってきた物がこれです。↓





メッキのエンブレムを入手。





位置決めし、取り付け。





とても年代物に見えません。


でも古いはあります。


絶対錆びてるマフラー。





耐熱塗装してあります。





ショックはどちらかに変えます。





今は台湾で作られてるジョグ。パーツも社外品ならば台湾・中国製で案外安いんですよね。

娘の大喜びで教習所に通ってます。一番うれしいのは自分ですけど。

今回もいいご縁がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする