北国の風物詩

2012-10-28 | 日記

アチコチで朝市が出される我が町近隣~木枯らしが吹き始める頃には漬物作りの準備に入ります
 写


毎年 もう止めようかなぁと考えつつ取り敢えず 作るからにはマダマダ材料不足です



 ~    暴風が去りし後は樋口一葉かな
「樋口一葉というのは、雨樋の端に濡れた枯葉が一枚ひっかかってるということ」
秋の寂しさを表した四文字熟語とか


昨日  町内会花壇整理を無事に終えることが出来ました

 賑やかな慰労会 案の定 日本時間と申しましょうか 毎度遅れても平気な81歳の婆様
仕方がないねぇ 開始時間を遅らせても待ち続ける心優しき爺婆達

個人負担 \700 凄いでしょう
 写
  

ゲーム カラオケも終え  17:00~19:20 きっかりの閉会挨拶。
以前はダラダラとしていましたが 会長は下戸だから?不平不満が出ないのは人望と思いたいですよ
炊き込みご飯までは食べきれず大半は持ち帰りますね
  

大イベントは新年会までofですが ぬかみそバアサンに早変わりです