TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日はウニクスカルチャーセンターで
半日講習がありましたが、
ご自宅で作られたKさんの作品が
とっても素敵でしたので、
ご紹介させて頂きます。
Kさんは洋裁学校も出られている方で、
カットソーと出会うまでは
ずっと洋裁を楽しんでこられた方です。
前回、
2枚重ねに見えるチュニックのアレンジで、
黒のニットを使い、喪服を作られましたが、
下の作品は、
同じく2枚重ねに見えるチュニックと
タイトスカートを、同じニットで作り
スーツにして、
教室に着て来て、見せて下さいました。
2枚重ねに見えるチュニックの裾丈を伸ばして
ワンピースにしたり、
逆に裾丈を短くして、
Tシャツを作られる生徒さんはいましたが、
型紙そのままで、
スカートと合わせて
スーツにした方は初めてです。
この組み合わせは
私も思いつきませんでした。
生徒さんから教わることも多いですね。
上品でとっても素敵な作品だと思います。
使用したのは、ヘリボーンのしっかりした
ウール混ニットです。
写真より実物の方がより素敵なのですが、
撮り方が悪いため、
写真では分かり難く、残念です。
今日も吹上教室で講習があり
今から出かけます。
昨夜北海道で大きな地震がありました。
この寒い中、
被害に遭われた方は
大丈夫だろうかと心配になります。
心よりお見舞い申しあげます。
応援ポチよろしくお願いいたします。