TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
下の2作品は吹上教室の
Oさんのカットソー作品です。
中級カリキュラムの中の
胸に捻りのあるチュニックです。
熱心なOさんは、
一度では覚えられないからと
続けて同じ物を作られました。
さらに別のニットでも
もう一枚作られる予定です。
作品はこちらです。
ニットは上質のコットンです。
パワーネットでも
同じデザインを作られましたが
ピンぼけになってしまいました。
このデザインはブログ読者の方にも好評で
沢山の方から型紙の依頼を頂いています。
ただ少しだけ、
作り方が分かりにくいためか、
上手く作れない方もおられるようです。
その為、
型紙のご依頼を受けた際には、
メールでその旨をお知らせして
ご了解頂いた方のみに
送らせて頂いています。
初めこのデザインを考案した際の型紙は、
前身頃は1枚だけでした。
その方が分かりやすく、
作りやすかったからです。
しかしそれですと
同サイズの方でも、
バストサイズやバストトップの高さなどで
着たときのシルエットが変わってしまいます。
そこで
着たときのラインが綺麗に出るよう、
胸で切り替えて、
前身頃の型紙を2枚にして、
今の形になりました。
洋裁の製図が出来る方なら
捻りのある型紙を作るのは
容易かと思いますが、
それでも、
綺麗な形にするのは難しいものです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。