TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
これはサクラメイトの
Tさんのカットソー作品で、
フード付きチュニックです。
Tさんは昨年夏まで
教室に来て下さっていましたが、
ご家族の都合で、ご実家にお引っ越しされ
暫くはお休みされていました。
が、サクラメイトの方が近いからと
今月よりサクラメイトの
お仲間になって下さいました。
久々に若い方が来て下さって
平均年齢が一気にダウン(笑)
サクラメイトの皆さんも、
お仲間が増えたと嬉しそうでした。
作って下さったのは
カットソーをするのは暫くぶりだからと
復習を兼ねて
以前作られたフード付きチュニックです。
カットソー歴5年以上になるTさん、
2時間足らずで完成されました。
作品はこちらです。
まだ制作途中で、袖丈の確認をしているところです。
シンプルですが、
普段着るのに重宝しそうですね。
話は変りますが、、
昨日は午前中主人の病院と銀行回り。
その後気晴らしに、
長瀞町にある法善寺まで
ドライブに行ってきました。
ここは枝垂れ桜で知られているところです。
以前は観光バスも止まっていましたが、
昨年からは自家用車しか見ることはありません。
まだ少し早いかな?と思っていましたが
行ってみたらもう満開状態でした。
しばしみごとな枝垂れ桜をご覧下さい。
気持ちのリフレッシュになりますね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。