TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日の、
カットソーパターン基礎講座の内容ですが、
開講してから1年が経ち
基礎的な製図・パターンについては
一通り終わりましたので
今回は、
カットソー独特のやり方である
捻り襟について
講義と実践をさせて頂きました。
捻り襟とは、
下のように襟をずらして
捻りを入れるやり方です。
上の写真を見て頂くと分かるように、
ずらす長さが大きいほど
中心の円が小さくなります。
襟幅やずらす長さなど
どのくらいにすれば良いのかなどの
計算の仕方など、
今回は実践中心の講習になりました。
最後に、
捻り襟えを入れたデザインを考えて頂き、
デザイン画制作。
それを元に、
製図・パターン制作して頂きました。
時間の関係もあり、今回は
襟の感じが分かるまでの縫製のみで
後は宿題にさせて頂きました。
制作途中をお見せします。
Nさんは、
フレアーを入れたチュニックに
大きな捻り襟のデザインに挑戦です。
袖はご自宅での宿題です。
大きな襟は、
小顔に見せる効果もあり、
素敵な作品になりそうです。
次にMさん、別のMさんの途中経過です。
皆さん、とても楽しんで下さったようです。
次回、出来上がりが楽しみです。
さて、話は変わりますが、
一昨日、
長年お付き合い頂いている
ブログ読者のHさんより
先日お送りした型紙を使った作品が出来たからと
嬉しいメールと写メを送って下さいました。
作って下さったのは8枚ハギスカートです。
Hさん、
コロナが治まらなくて
なかなかお会いすることも出来ませんが、
お身体にお気を付けて
またいつかお会いしましょうね。
いつもありがとうございます。
こちらをポチしてくださると励みになります。