TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
木曜の午後、主人が
2回目のワクチン接種をしました。
副反応を心配していましたが、
腕の痛み程度で副反応は殆ど無く
「俺って変かなぁ?」なんて、
逆に心配する主人(笑)
私は来週ですが、
1回目のワクチン接種後に、
倦怠感が酷かったので一寸心配です。
先ほどのTVニュースで、
3回目の接種を検討?
何て言ってたようですが・・
この騒動、いつまで続くのでしょう??
流石に一寸ストレスを感じる日々です。
話は変わりますが、
毎日生徒さんが、
素敵な作品を作って、着て、
喜んで下さるのを見るのが
今の私の最大の喜びなのですが、
紺屋の白袴のごと、
私自身の、
普段に着るものが無いんです(笑)
仕事柄、
沢山あるように思われがちですが、
見本や試作品は作っても
自分用では無いので。。
(サイズも違うし)
切羽詰まって、先日講習の合間に
(慣れた生徒さんお一人だったので)
自分用に作ってみました。
フレンチスリーブで
前すそにリボンのあるTシャツと
簡単な2枚ハギワイドパンツです。
でも一寸後悔しているのは、
教室の残りニットを使用したため、
皺になりやすいのを忘れていました。
コットンで着心地は悪くないので
普段着るには、こんなもんでしょう。
と、思うことにします。
さて今日は午前中のみ講習があり、
今から出かけようと思います。
こちらをポチしてくださると励みになります。