決まりましたよ~~~~!(涙。
何がって、テレビですよテレビ。
あれからず~~~っとずっと、悩み続けてきました。
もうウンザリして、買うのやめたくもなりましたが、そんなわけにもいかずなんで。
昨日レグザにしようとやっと決断したんですが、いざお店に行くと、な・なんと!私のほしかったアクオスが値下げしてるではありませんか!!!
2、3万は安くなってたかな~。
ものが値下げしてて、こんなに感動したことはなかったんじゃないかな~。
買う予定だったレグザのX2と録画機器(外付けHDDじゃないやつ)とは10万差が出てしまうので、悩んだ結果、シャープのアクオスLX3とブルーレイの録画機器を購入~。
私が一番ほしかったのは内容は、2番組同時録画。
アクオスはそれができないけど、録画機器をそういうのにするとそれが出来る。それとは別に外付けHDDもつければ容量増えるしね。
さすがに4番組同時録画まではいらんし。
画質にはちょっとこだわってます。
さすがに大画面なので、ブレには我慢できません。LX3もZ2もどっちも超綺麗です。
機能的にはいまだにレグザがいいと思ってる!!もう恋してると言っていいほどに!(福山雅治さんがCMしてても彼が持ってるのはブラビアだっていう噂が??あったりするし)。
でも・・・細かい事を言えば、ビジュアルが。
今まではブラック一辺倒のフォルムがいいと思ってたのに、実際観ると、アクオスのシルバー&ブラックのフレームの方が好みで。
そしてニャンコのいたずら?や地震を考えると、X2の足はスタイリッシュ過ぎてちょっと不安なのだ。
その点アクオスはしっかりしてる。
先に買ったテレビ台(ちょっとイイのを買ったのだ)は、表面が硝子なんで、釘で打ち付けて耐震することもできないから、ジェルでね。
なので、結構お高い耐震パネルとジェルもつけて、それでもレグザより10万安くなったのです~。
ポイント還元で裏技でそれつけてもらったりいろいろしたし。いい接客でした店員さん!
まぁこれは私の好みなので、それと全然違うのもまた人それぞれでいいんではないかと思います。
46インチのアクオスクワトロンです。
いまだにわかんないんですが、いや、何センチかはパンフに書いてあるから理解してるし、テレビに型番とか書いてるからわかるんですが、とある所に52インチのアクオスがあったので、これはデカ過ぎる!と思って、その一つ下の46インチにしたわけですが、お店に行くと、なぜか46や55インチでも小さくみえる・・・。
それはお店が広いからか、50~60インチばっかり置いてあるからみんな小さく見える、視覚効果なのか???
でも家で置く予定の所でメジャーで測ると・・・やっぱり横幅112センチの46インチTVは十分デカいので、これでよかったかなと思うことにします。
来るのは17日以降。
今は発注中なのです。
これはどのお店もそうで、ネットで調べて知ってた。
待つのは嫌なので尚更レグザにしようと思ったけど、売り切れの札の横に、次回入るのは17日ときちんと日にちを書いててくれたので、そそられたわけです。これがあるのとないのと全然違うと思う。
ほんとにね~。
長かったです~。
まだ正式に持ってきてくれる日は決まってないのであとで連絡ということになってますが、それまでに色々綺麗にしておこうかな~と思います!
や~…これで一つ、悩み事が減った・・・かな(笑。
何がって、テレビですよテレビ。
あれからず~~~っとずっと、悩み続けてきました。
もうウンザリして、買うのやめたくもなりましたが、そんなわけにもいかずなんで。
昨日レグザにしようとやっと決断したんですが、いざお店に行くと、な・なんと!私のほしかったアクオスが値下げしてるではありませんか!!!
2、3万は安くなってたかな~。
ものが値下げしてて、こんなに感動したことはなかったんじゃないかな~。
買う予定だったレグザのX2と録画機器(外付けHDDじゃないやつ)とは10万差が出てしまうので、悩んだ結果、シャープのアクオスLX3とブルーレイの録画機器を購入~。
私が一番ほしかったのは内容は、2番組同時録画。
アクオスはそれができないけど、録画機器をそういうのにするとそれが出来る。それとは別に外付けHDDもつければ容量増えるしね。
さすがに4番組同時録画まではいらんし。
画質にはちょっとこだわってます。
さすがに大画面なので、ブレには我慢できません。LX3もZ2もどっちも超綺麗です。
機能的にはいまだにレグザがいいと思ってる!!もう恋してると言っていいほどに!(福山雅治さんがCMしてても彼が持ってるのはブラビアだっていう噂が??あったりするし)。
でも・・・細かい事を言えば、ビジュアルが。
今まではブラック一辺倒のフォルムがいいと思ってたのに、実際観ると、アクオスのシルバー&ブラックのフレームの方が好みで。
そしてニャンコのいたずら?や地震を考えると、X2の足はスタイリッシュ過ぎてちょっと不安なのだ。
その点アクオスはしっかりしてる。
先に買ったテレビ台(ちょっとイイのを買ったのだ)は、表面が硝子なんで、釘で打ち付けて耐震することもできないから、ジェルでね。
なので、結構お高い耐震パネルとジェルもつけて、それでもレグザより10万安くなったのです~。
ポイント還元で裏技でそれつけてもらったりいろいろしたし。いい接客でした店員さん!
まぁこれは私の好みなので、それと全然違うのもまた人それぞれでいいんではないかと思います。
46インチのアクオスクワトロンです。
いまだにわかんないんですが、いや、何センチかはパンフに書いてあるから理解してるし、テレビに型番とか書いてるからわかるんですが、とある所に52インチのアクオスがあったので、これはデカ過ぎる!と思って、その一つ下の46インチにしたわけですが、お店に行くと、なぜか46や55インチでも小さくみえる・・・。
それはお店が広いからか、50~60インチばっかり置いてあるからみんな小さく見える、視覚効果なのか???
でも家で置く予定の所でメジャーで測ると・・・やっぱり横幅112センチの46インチTVは十分デカいので、これでよかったかなと思うことにします。
来るのは17日以降。
今は発注中なのです。
これはどのお店もそうで、ネットで調べて知ってた。
待つのは嫌なので尚更レグザにしようと思ったけど、売り切れの札の横に、次回入るのは17日ときちんと日にちを書いててくれたので、そそられたわけです。これがあるのとないのと全然違うと思う。
ほんとにね~。
長かったです~。
まだ正式に持ってきてくれる日は決まってないのであとで連絡ということになってますが、それまでに色々綺麗にしておこうかな~と思います!
や~…これで一つ、悩み事が減った・・・かな(笑。