終わりましたな、四大陸選手権。
宮原知子ちゃんの優勝は良かったです、おめでとう~
男子はパトリックが逆転優勝しましたね。
やはりノーミスは大事です。
しかし、四回転1種類で(コンビにしたり、トリプルアクセル2回跳んでも)あの点数出るなんて……知ってはいても、恐るべしパトリックのスケーティング。
しかし文句を言っても仕方ない。
四回転の種類と回数を増やして跳ぶなら、他も点数取れるようにすれば、しんどい分より高いスコアが出るわけだから。
挑戦し続ける演技のが、私は好きです
そして宇野くんが、ハンヤンとボーヤンくんに負けるとは思わなかった
けど、やはりそこはノーミスが大事なんですね。
最初のSP、四回転を後半から最初に持ってくる変更したの聞いた時には、なんで難度を落とすのかな?安全策?とか思いましたが、昌磨くんは四回転よりトリプルアクセルのが苦手だから、点数よりチャレンジの意味で、敢えての変更だったんだね、面白い~。
ボーヤンくんの、ほぼノーミスもすごかった!
手足が長いからか、ましになってきてるとはいえ、まだまだスケーティングはドタバタしてる感がありますが、熟成されてきたら、指先まで綺麗に延びる演技になるような気がします。
羽生くんは、四大陸観て、やっぱり今燃えてると思うわ~
SP、また構成変えてきたらどうしよう…怖いわ

多分FSは変えるだろうけど、ハビエルは元より、パトリックの出来を考えると、ね。
あと一ヶ月か、怪我なく練習出来るとよいなぁ(それのみ、です)。
あ、今日は少し離れた商店街に行って、食べ歩きしたり買い物したり、帰りに公園に行って孫ちゃんあそばせたり。
娘が描いたおそ松さん。なにげに上手いから、爆笑です。
宮原知子ちゃんの優勝は良かったです、おめでとう~

男子はパトリックが逆転優勝しましたね。
やはりノーミスは大事です。
しかし、四回転1種類で(コンビにしたり、トリプルアクセル2回跳んでも)あの点数出るなんて……知ってはいても、恐るべしパトリックのスケーティング。
しかし文句を言っても仕方ない。
四回転の種類と回数を増やして跳ぶなら、他も点数取れるようにすれば、しんどい分より高いスコアが出るわけだから。
挑戦し続ける演技のが、私は好きです

そして宇野くんが、ハンヤンとボーヤンくんに負けるとは思わなかった

最初のSP、四回転を後半から最初に持ってくる変更したの聞いた時には、なんで難度を落とすのかな?安全策?とか思いましたが、昌磨くんは四回転よりトリプルアクセルのが苦手だから、点数よりチャレンジの意味で、敢えての変更だったんだね、面白い~。
ボーヤンくんの、ほぼノーミスもすごかった!
手足が長いからか、ましになってきてるとはいえ、まだまだスケーティングはドタバタしてる感がありますが、熟成されてきたら、指先まで綺麗に延びる演技になるような気がします。
羽生くんは、四大陸観て、やっぱり今燃えてると思うわ~

SP、また構成変えてきたらどうしよう…怖いわ


多分FSは変えるだろうけど、ハビエルは元より、パトリックの出来を考えると、ね。
あと一ヶ月か、怪我なく練習出来るとよいなぁ(それのみ、です)。
あ、今日は少し離れた商店街に行って、食べ歩きしたり買い物したり、帰りに公園に行って孫ちゃんあそばせたり。

