夜勤疲れました~…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
最近疲労が蓄積されてきてるから、半日休んでも疲れは取れにくいけど、今日は日テレプラスで「フレンズプラス」ゲスト羽生結弦くんでしたから、しっかり観ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いや~、なんか久々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
あの爽やかさは見てるだけで癒されます。
主にやはりスケート重視の内容でしたが、色々考えてることが知れて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/5c47fae0afbd94829c824f0af7c146a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/03624d1870bba52abe1b6b2503aabbea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/023c79673c274783dc4d07368c4e48cf.jpg)
荒川さんと同じ、とにかく怪我なく元気でスケートしてほしいです。
クワドアクセル…現役中はちょっと難しいかもしれない(ループいけても、まだフリップとルッツが。しかしいきなりアクセルでも私はオッケーですが
)、しかし羽生くんならプロになってからでもジャンプを極めていきそう……その場合、試合で決めることは無理なんで、正式に記録には残らないから、そこだけはきっと残念に思うだろうけど。
荒川さんにプロになってからの練習方法を聞いてましたが、自分の時に参考にしたいんだな、やはり引退後の事もしっかり考えているんだなと思った。
寂しい感はやはりありますが、羽生くんらしいなと。
25.26まで現役やってくれると、ファンはすっごく嬉しいけれど、体力を考えるとスケーターはきついから(野球なんかは人によっては、40超えてもできるからいいね)、ましてや勝ち続けたいと思ってる羽生くんからしたら、二年後の平昌OPで〆が一番ベストなんだなと。
あそこまでだからこそ、今全力で頑張れてるのもあるだろうし、その先の人生を、しっかりやりたいことをまだ漠然としてるかどうかは知らないけれど、きっとそれまでにはしっかり見つけていける人だから、らしいな~と改めて思いました。
寂しくても、それでこそ羽生結弦だと。
なんて、勝手なことを言ってますが(笑。
そして、気になったのが来シーズンのプログラムの話。
私は、来シーズンはオリンピック前年なので、より確実性を考えて、二年引き継ぎでやるオリンピック用のプログラムにするのかな、と思っているのですが、羽生くんの言い方では、もう一年表現の幅を広げたい=今シーズンとはまた違うジャンルのプロにして(エキシビ用にジャズやりたいとか言ってましたが、それ位今と違うジャンル)、より成長してから、最後に一番自分に合った、最強プログラムを作るのかなと。
それはそれで、すっっっっごい、楽しみっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
あ~ゴホン、それよりまずは世界選手権ですね。
明日も羽生くんTV出ますね。
明日も夜勤だから、録画になりますが、仕事頑張ってから、ゆっくり観ることにします。
ハードだけど、疲れてるけど、頑張れるかな。
見守りたい大事な人もいるし、好きなものも色々あるし、まだまだやらなきゃねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
最近疲労が蓄積されてきてるから、半日休んでも疲れは取れにくいけど、今日は日テレプラスで「フレンズプラス」ゲスト羽生結弦くんでしたから、しっかり観ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いや~、なんか久々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
あの爽やかさは見てるだけで癒されます。
主にやはりスケート重視の内容でしたが、色々考えてることが知れて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/5c47fae0afbd94829c824f0af7c146a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/03624d1870bba52abe1b6b2503aabbea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/023c79673c274783dc4d07368c4e48cf.jpg)
荒川さんと同じ、とにかく怪我なく元気でスケートしてほしいです。
クワドアクセル…現役中はちょっと難しいかもしれない(ループいけても、まだフリップとルッツが。しかしいきなりアクセルでも私はオッケーですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
荒川さんにプロになってからの練習方法を聞いてましたが、自分の時に参考にしたいんだな、やはり引退後の事もしっかり考えているんだなと思った。
寂しい感はやはりありますが、羽生くんらしいなと。
25.26まで現役やってくれると、ファンはすっごく嬉しいけれど、体力を考えるとスケーターはきついから(野球なんかは人によっては、40超えてもできるからいいね)、ましてや勝ち続けたいと思ってる羽生くんからしたら、二年後の平昌OPで〆が一番ベストなんだなと。
あそこまでだからこそ、今全力で頑張れてるのもあるだろうし、その先の人生を、しっかりやりたいことをまだ漠然としてるかどうかは知らないけれど、きっとそれまでにはしっかり見つけていける人だから、らしいな~と改めて思いました。
寂しくても、それでこそ羽生結弦だと。
なんて、勝手なことを言ってますが(笑。
そして、気になったのが来シーズンのプログラムの話。
私は、来シーズンはオリンピック前年なので、より確実性を考えて、二年引き継ぎでやるオリンピック用のプログラムにするのかな、と思っているのですが、羽生くんの言い方では、もう一年表現の幅を広げたい=今シーズンとはまた違うジャンルのプロにして(エキシビ用にジャズやりたいとか言ってましたが、それ位今と違うジャンル)、より成長してから、最後に一番自分に合った、最強プログラムを作るのかなと。
それはそれで、すっっっっごい、楽しみっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
あ~ゴホン、それよりまずは世界選手権ですね。
明日も羽生くんTV出ますね。
明日も夜勤だから、録画になりますが、仕事頑張ってから、ゆっくり観ることにします。
ハードだけど、疲れてるけど、頑張れるかな。
見守りたい大事な人もいるし、好きなものも色々あるし、まだまだやらなきゃねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)