さて、
東京他数県は緊急事態宣言出るみたい?ですかやね。
初詣にも行かず、買いたいものがあっても通販で済ませ、必要な外出も通勤も仕事中もマスク必須の毎日を送っている私ですが、まだまだ甘いんだな、と。。。
昨日、名フェスありましたが、全員ノーマスクでのわちゃわちゃ写真UP………
楽しいのは伝わりました。
よかったよ。
しかし、
やっぱ
今
は、ダメですね。。。
誰か一人でも、マスクつけてる人はいなかったのか。
それをする空気じゃなかったから?
あんなに全日本で羽生くんが、自分が感染源にならないこと、広げないようにしないこと、と言い、インタや会見以外はきちんとマスクをつけていて、選手も結構みんなちゃんとマスクをしていたのに、
言う人がいないと、こうなるもんなのか。。。
そして、それを注意したり助言するのも、羽生ファンのみ??他の選手ファンもいるならいいけど、今のとこ見かけないっぽい………
やっぱり、これだけコロナがひどくなっても、周りにいないから、とか若いから?とか、どこかで多くの人が「他人事」としてしか見れていないって事。
私だってそう。
うちの職場は、食堂は広いけど、スタッフルームは2畳もなくて、そんなとこでお昼ご飯を食べることがある。
一人ならいいけど、昨日は同僚Aさんと一緒に食べた。隣や向い合ってはいないけど。
そしたら今朝彼女からLINEがきて、他の同僚さんBのお父さんが緊急搬送されて、保健所からその同僚さんら家族は自宅待機の指示が出たと。
AさんとBさんは3日に同じように一緒にお昼ご飯を食べたんで、昨日一緒に食べた私を心配して連絡くれました。
これ、だめでした。
違う同僚さんは、このスタッフルームの広さを鑑みて、誰かと食べないようにしてると、はっきり意思を示してくれた。
彼女は元気そうに見えて、色々と病気を抱えているので特に気をつけているんです。
それを言えば私だってそう。。
なぁなぁになったり、これくらいいいかな、じゃなくて、気をつけられることが少しでもあるなら、ちゃんとやらないといけないのでした。
あんなに羽生くんが何度も何度も言ってくれたのに。
正直、1300人超えのコロナ感染起こしてる東京や、会食やらかしまくりな政治家達を馬鹿にしていた。
人より、まず自分だわ………