今日は東日本大地震から11年目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4b/a0a878688d657bf218453b06f164a25d.jpg?1646960841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/dad11ba0a4cb4fceecd115ed547ba7e2.jpg?1646961111)
地域的には、阪神淡路大震災の方が近いですが、思いは同じ。
復興はされていますが、東北は、まだまだの所もあり。
新しい日常を過ごしていくうちに、忘れていくし、忘れたいのかもしれないし。
けど、忘れたらいけないし忘れる事はない、とも思う。
もちろん、実際に被害に遭われた方と思いが同じはずがない。経験しないと、わからない事ばかり。
それをしっかりと認識しながら、自分にできる事を考えやるしかないかなと。
小さい事でも、できる事から動く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4b/a0a878688d657bf218453b06f164a25d.jpg?1646960841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/dad11ba0a4cb4fceecd115ed547ba7e2.jpg?1646961111)
「11年がたった今の世界で、命の意味と尊さを考えています。あらためて、今までの11年間、何ができてきたのだろうかと考えています」
「本当は、金メダルをまた持ち帰ってこられるように、と努力を重ねてきました。皆さんにお見せできるように、と思って頑張ってきました」
「僕は挑戦することをやめず、前へ進み続けましたが、成功するところまでいくことはできませんでした」
「悔しい、苦しい気持ちもありますが、そんな姿からでも、皆さんの中で何か意味のあるものになれているのであれば、本当に幸せだなと思っています」
「前へ進み続けることは大変なことであり、報われないこともある。それは、震災のことでも同じことがあると感じています」
「苦しくて、楽しくて、悲しくて。そんな皆さんの日々の中でも、応援してくださり、本当にありがとうございます」
「僕も、これからもずっと、応援させてください」
羽生くんからのメッセージでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)