今日の夕夜

ニャンコ大好き。相棒はサイベリアン!

体が痛い

2008年08月07日 01時22分13秒 | Weblog
ここ数日生活リズムがまたもや(いつも?)おかしくなってるので、駄目ですね・・・。

ちょっとネットで調べ物をしているので夜中はずっとネット漬け。
目も頭も痛くなるので、昼間はクビや体が痛くなるまで寝てしまいます。駄目だ。

今日は掃除もできなかったし、体重もせっかく減った2キロが元に戻っているし(泣。

なんとかしなくちゃ……

明日は夏コミに出す本を宅急便で送る予定です。
印刷会社からはその後連絡はないので、きっと無事新刊は出せると思います。

掃除

2008年08月06日 04時52分40秒 | Weblog
ずいぶんできなかったので、原稿がUP後は結構念入りに掃除してます。
そんなに忙しすぎるわけではなかったのに、ほんとに結構ひどかったから。

冷蔵庫の掃除は自分的にヘタで、恥ずかしいですが結構ゴチャゴチャなんですね、いつも。
で、綺麗にしたら、あんまりモノがない状態になってしまいました。
一人だとこんなもんでしょうか・・・(家族が多いと、常時食材が満載ですもんね)。
あとは、お風呂場と洗濯機&そのまわりとベランダが残ってます。
今日にでもかたずけようと思います。すぐに汚れるから、こまめに綺麗にするのは無理……かもしれないけど(いつも綺麗にされてるお家はすごいなと思います)。

泣いてばかり……

2008年08月05日 04時36分00秒 | Weblog
ずいぶん前から自覚はしてましたが、
ものすごく涙もろくなりました。

DVDいっぱい借りてきて見てるんですが、
「自虐の詩」のラスト、中学の頃の友人と抱き合うシーンが実際の一般の友人関係のリアルさとして、とても素朴で近いものがあり、泣き・・・

「きみにしか聞こえない」で小出くんがなくなる前に「君は一人じゃない」と手話でした、その意味がわかった時に泣き・・・

TVでももう「篤姫」を観ても涙が出ます(宮崎あおいちゃんの演技が泣かせるのです)。。。

さすがに「ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ」は泣かなかったが(市原隼人くんめあてで借りたのです。いきなりチェーンソー男が出てきて時代劇の中でリアルな高校生の女の子が男と戦うのにビックリした!また市原くんがヘタれ高校生やってんのも(笑。)

あとは洋画ばっかりだけど、これは全部泣かないなぁ・・・。

基本私は邦画より洋画の方が好きなんですが、最近の邦画は泣かせますねぇ(私が以前は観なかったから知らないだけかもしれませんが)。
説明的なものより感覚的なあらましが多くて、??と一度ではわからないシーンが多いけど、その分頭に残るから、観た後は結構それ関連の夢を観ます。
何処までいってもハリウッド映画に勝てるわけはないか、と思っていたけど、そうでもないですね(行き過ぎたから衰退とは言わないまでも停滞はしてる感ありなハリウッドもの)。。。

大御所役者さんが亡くなり、寂しいなと思う反面、若くてもすごくいい、味の出そうな役者さんたちもたくさん出てきて、結構楽しみな日本の芸能界ですね。

私的には「ルーキーズ」がよかった影響で、若手では市原隼人くんと小出恵介くんがイチオシです!







どんな風?

2008年08月04日 01時23分16秒 | Weblog
娘とkinkiコンを観にドームにいたときのこと、アリーナじゃなくてスタンドの前の方にいたんだけど、ちょっと前におばさんが5人くらい座っているのをみて
娘「あーいうのが普通のおばさんやんなぁ、子供いてる主婦。お母さんっていう感じ」
私「私もおんなじやん」
娘「ママはなんか違う・・・なんか子供いてるように見えへん」
私「・・・あんたがそれ言うん?」

まぁ平均よりは若くして産んでますから、お世辞合わせてよく若いねとか言われますし、娘といても姉妹とか友達とか間違えられて、娘的にすごく怒りますが(笑)←自分が老けてんかい!という意味で。別段老け顔ではないですが。
とうとう自分でも認めたようです、ははっ。

なんていうか、「家庭的なTVドラマに出てくるようなどこから見ても素敵なお母さん」には見えないという意味ですね。
きちんとした「大人」に見えない、大人の威厳がないらしい、「変な人」だそうです、私(年は普通にくってますけど)。
ちなみに見かけは特別派手でもなく普通、時には地味過ぎるほどですよ。

単に若く見えるねって意味ならば、素直にうれしいのだけれど、どっちかというと親らしくない・威厳がない・尊敬しにくいという意味なので、私的にはあんまりうれしくないです。頼りないっていうのが一番みたいです、はふぅ・・・(涙。


参観日に着るようなスーツでも着て、髪をマダム風にすればいいお母さんに見えるんでしょうかね・・・(でもその予定はないなぁ)。

私は私、このまま自分らしく生きていきますよ!






まだ終わらない…

2008年08月02日 01時22分04秒 | Weblog
夏コミ新刊、原稿送って印刷代も入金したのに、ちょっと金額が足りなかった?
ので、また郵便局に行かなければいけない・・・来週になるけど印刷はしておいてくれるのかな??ま、いっか。

とにかくそれがすまないと完璧には終わらない私の夏!

今日は修羅場明けということで、部屋の掃除。
もうかなり汚れちゃったままだったのでね、あちこちやりましたよ。

その後、DVDを借りに行った、8本ほど。
すごいよ、今期間的に半額なのね。
そしてホームセンターに行ってでかいコルクボードを買った。
でも持って帰る途中風にあおられてボードが反面割れてしまいましたことよ
コルクなんで軽いから・・・
700円以上したんでもったいないと、帰ってからガムテで補強、なんとか直しました。
そのボードに夏コンで買った光一くんのポスターを貼りました(うちは賃貸なんで壁に穴開けたくないから、ポスター関連は全部ボードに貼って立てかけるのです。玄関には海賊のジョニー・デップがドーンと鎮座しておりますしね)。
今年は真っ白王子(唇なんかピンク)
ドーン!と飾りましたわ、素敵

明日も引き続き掃除して、その後DVD鑑賞します、頭リフレッシュ!