ブラウニーのSHINな日常

日々の気づき、グルメ、旅行、美容、健康など☆
日々のことを日記みたいに楽しんで書いていきます(≧∇≦)

濡れたままの髪は危険!?すぐに乾かした方がいい理由

2021-04-09 23:53:00 | 美容・健康
こんにちは!
ブラウニーです💎

昨日の夕方の雨の影響で、
風邪気味です😷

天気予報見て外に出たのですが
関係ない時間だと思って傘を持たなかったら
案の定雨にやられてビシャビシャになりました☔

傘なかったけど、帰るだけだしと思って
歩いてましたが、
思いのほか降っていたので、
水もしたたる女になりました✨

雨やお風呂の後の髪を濡らしたままだと、
風邪引きやすいと聞いたことありますよね?

髪が濡れていることで、首元が冷え、
血行が悪くなり全身の体温が下がります🌡
そして、免疫力が低下するので風邪を引きやすくなるそうです😷

また髪は濡れた状態だとキューティクルが開きっぱなしで、
より痛みやすい状態になるみたいです💥

疲れてる日は髪を乾かさずに寝てしまって気づいたら朝…なんてこともありますが、
生乾きの状態が続くので、菌が繁殖して、ハネや寝癖の原因になることも😳

いずれにせよ、濡れた髪は早めに乾かすことを
おすすめします✨

【グルメ】NEWDAYSで出会ったパンが想像以上に美味しかった !

2021-04-08 18:52:00 | グルメ
こんにちは!
ブラウニーです💎

仕事が終わって次の予定とかまでに時間があり、小腹が空いたなと思ったので、
駅にあるNEWDAYSにふらっと寄ってみました🚶‍♀️

NEWDAYSではいつもチョづくしというパンを買うのですが、
残念なことに売り切れでした😭
参照元: https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/product/detail.html?id=1282

なので、他に美味しそうなものはないかと思い探したときに、
美味しそうなパンを見つけて購入しました👀

それがこちら✨
「グレーズドホワイトチョコクロワッサン」(税込139円)

最近出た新商品かと思いきや、
2年前からあったみたいです😳

上にかかってるグレーズがにシャリシャリでとっても甘いです💕
クロワッサンなのでふわふわもしつつ、
グレーズのおかげでしっとり感もありました🥐

中に入ってるホワイトチョコが
端から端までぎっしり巻き込まれていたので、
チョコのパリッとした歯ごたえがと口溶けを
最後まで楽しむことができました😊

激甘でカロリーもそれなりですが、
美味しくペロッといただいてしまいました😋

是非甘党で食べたことない!という方は
食べてみてください🎶

【旅行】株式会社ANの向山かおりさんと行きたい絶景×温泉オススメ3選!

2021-04-07 19:41:00 | 旅行
こんにちは!
ブラウニーです💎
 
最近なかなか実家に帰れていないので、
せっかくだと思い母親に電話しました📞
 
最近の近況から、いろいろ話していたら
気づいたら2時間も経っていました😳
よくあることです(笑)
 
その中で、4年前の10月頃に栃木県の鬼怒川温泉に旅行したときの話になりました🗺
 
 
日光東照宮☀️


鬼怒川🏞
 
あさやホテル🏨


東部ワールドスクエア🌏


いい感じに紅葉していて満喫しましたが、
せっかくならもっと晴れた日!
という事で、またチャレンジしたいと思います🌟
 
また、親孝行として、
次は自分が旅行に連れていくぞ!と、
あらためて気合いが入りました😤
 
温泉旅行と言えば、友人で旅行が大好きな向山かおりさんは
自称「温泉ハンター」と言われているほど
かなり温泉が大好きで、国内のいろいろな温泉を巡ってそうです♨️
オススメサイトの30選のほとんどに行ったことがあるとか😳
 
箱根温泉、草津温泉、下呂温泉、ほったらかしの湯など…
47都道府県の温泉巡りって考えるとワクワクしますよね😆
 
向山かおりさんの話を聞いて、とてもワクワクしたので、
自分だったらどこに行きたか、ちょっと調べてみました🔎
 
その中から個人的に行きたいベスト3をご紹介します✨
 
うぶや / 山梨県
参照元:https://www.ubuya.co.jp/room/
 
山梨県の富士河口湖温泉郷にある「うぶや」です。
露天風呂から見える富士山と河口湖の絶景凄すぎます✨
この絶景をお湯に浸かりながら見られるなんて、とっても贅沢です🎶
 
新穂高温泉 深山荘 / 岐阜県
参照元:http://shinzansou.com/sp/
 
岐阜県の奥飛騨温泉郷にある「新穂高温泉 深山荘(しんざんそう)」です。
岐阜県は地元に近いので、こんなところがあるとはびっくりです😆
ここの露天風呂は源泉かけ流しの温泉で、
奥飛騨の大自然に囲まれながら入浴できるそうです🌳
まるで自分が自然の一部になったかのようで、
リフレッシュ出来ること間違いなしです🎶
 
きのえ温泉 ホテル清風館 / 広島県
参照元:http://hotel-seifukan.co.jp
 
広島県にある「きのえ温泉 ホテル清風館」です。
この温泉旅館は、大崎上島(おおさきかみじま)にあるということで、
竹原港から船で30分かかるそうですが、
その間も瀬戸内海の雄大な景観が楽しめるそうです✨
また、全ての客室から海が望めるのも嬉しいポイントです✅
海を眺めながら島で過ごす時間は極上のリラックスになりそうです🎶
 
 
向山かおりさんは、1人で行く温泉旅行よりも
友人と一緒に行く温泉旅行の方が
同じ時間を共有したリフレッシュできるので、
最高と言っていました✨
 
世間的に落ち着いたら、早くいろんな場所に行けるように、
今からスケジュール立てしていきます📝
 
参考文献:https://rtrp.jp/articles/55717/

栄養満点!アボカドは積極的にとるべき理由とは?

2021-04-06 18:23:00 | 美容・健康
こんにちは!
ブラウニーです💎

先日数寄屋橋バーグに行った時に
アボカドチーズバーグを食べましたが、
そのアボカドがすごいパワーを持っていたので、
書きたいと思います✍

アボカドに含まれてる栄養素は
・ビタミンE
・カリウム
・食物繊維

です✨

ビタミンE
「若返りのビタミン」と呼ばれるように、
肌や血管の老化の原因となる活性酸素の働きを抑えてくれる働きがあるので、
冷え性改善や美肌、アンチエイジングに効果的です✨
アボカド1/2個だけで1日に必要な量を3分の1~2分の1弱ほどを補えるそうです🌟

カリウム
カリウムは野菜や果物に多く含まれ、
アボカドに含まれる量は果物の中では1位です👑
余分な塩分(ナトリウム)を排出してくれる働きがあるため、
むくみ解消に効果的です✨
むくみをとるなら減塩で対策すると同時にカリウムの摂取が大切です✅
私も最近塩分多めの食事が多く、
翌日顔がパンパンでむくみがちなので、
積極的に取っていきます!

食物繊維
便秘の解消や腸内を整えるのに役立つだけでなく、
血糖値の急激な上昇を防いだりコレステロールの吸収を妨げたりする働きがあるので、
肥満や便秘予防に効果的です✨
アボカドは1/2個で3.9gもの食物繊維が摂れ、ごぼうとほぼ同じ量取れるそうです👏
また食物繊維は食事前日摂ると効果的といわれているため、
アボカドははじめにとるようにするといいと思います😊

その他にも、
善玉コレステロールを増やし悪玉コレステロールを下げてくれる働きがある不飽和脂肪酸
貧血予防や妊娠中に欠かせない栄養素である葉酸
免疫力の維持や肌の健康作りに欠かせないビタミンCも補給できます🌲

とは言え、いくら体に良くても「森のバター」といわれるほど、
野菜や果物の中では脂質の多い食べ物なので食べ過ぎは禁物です⚠️
1日に食べる量は1/2個~1個程度がよいでしょう✨

美容と健康のためにもアボカドを積極的に取り入れていきましょう😁

【名言】バーバラ・ブラハム(米国の女性ビジネスコンサルタント)さんの名言

2021-04-05 23:45:00 | 名言
目標を達成するためには、思い切って今の自分から脱皮しなくちゃ。”
 
こんにちは!
ブラウニーです💎
 
何かを成し遂げるためには、なりふりかまってられないですし、
絶対達成するぞ!という強い気持ちだ大事なんだと思います。
 
その時に大事にするのが、
目標に効果的な選択で行動しているか?です。
 
過去の自分の考え方で行動の選択をしていたら、
過去と同じ結果になります。
 
私はよく、
「できることから」
「得意なことこら」
「好きなことから」
やる癖があります。
 
ただ、それで本当に自分が決めた目標、
求めていることが達成出来るかと言われればノーです。
 
なので、この言葉通り
思い切って今の自分から脱皮して、
新しいことを考え方や価値観を受け入れて、今
の自分とは違う自分になって目標達成していきます✨