クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

脊椎損傷四肢麻痺障害者の立場で人間ウオッチング 其の2

2015-05-18 06:43:40 | 脊髄損傷
脊椎損傷四肢麻痺障害者の立場で人間ウオッチング其の2

有用な人は決して愚痴を垂れません!
同じことを体験しても前向きな人は一個一個吸収し
自分のスキルとして貯めていけるし
文句ばかり垂れて経験として吸収できない人がいます
きっちり人の話が聞ける人でないと人間として成長することは難しいです。

チョット体験したことを自慢げに話したがる人は
その体験したことすら身につかないでしょう!
体験したことが身につくためにも
いろいろ体験した後には
更に人の話を聞くか読書することで体験したことを正しく吸収できるようになります。

自分がペラペラ話しをしている時間というのは
人の有用な話を聞くことができません!
目の前にある成長の種を見つけられずに過ごしてしまうのが
ペラペラ自分の事をだけ話している薄っぺらな人間です
そのような人はよく学生に多く見かけることができます
昔よくしゃべっていた友達を思い出してください
成長していないこと間違いありません!

寒い時に寒い
暑い時に暑いと声高々訴えてるバカは
個人的に嫌いです
なんの解決にもならないし周りに迷惑菌をばらまくだけです

自分のことを忙しいと訴えてる人は決して伸びません
成功した人たちは自分の進む道に向かって楽しみつつ進むものです
芸術家だともっと作品を作りたい場合寝ずに制作するだろうし
製造業しかりサービス業も同じです

忙しいという言葉の盾を持ってしまうと
サボるのが普通になってしまう可能性が増えるのです
私は忙しいという発言をする人との付き合いは少ないですが
新居の設計士が忙しいという理由で
工期を遅らせてしまうばかなことをしたのでクビにしたことがある程度ですが

成功する人は
人の十倍働いても忙しいとは感じない人だと思います。

^~^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする