Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

幸せのありか

2011-10-23 17:17:49 | ガーデニング

   

大切な友が命に係る病気になってしまい入院しました。
無事に手術を終えて退院して来たその日に
「今、洗濯してる。

 こうやって普通の事が出来るのがとても幸せです」とメールを貰いました。

    

   

  
うん。本当だねっ
    

    

毎日、暖かいお風呂に入ってる人は
もっと広いお風呂に入りたいなぁ~
温泉でゆっくりしたいなぁ~って今以上のことを望みます。
みんな、そうです。
それが、向上心に繋がるのですから。

   

でも、色んな事情で長い間お風呂を我慢してきた人が
久しぶりにお風呂へ入れた時って
心底お風呂に入れた喜びをしみじみと実感するでしょう。
     

     

本当はその手の中には数え切れない幸せを掴んでいるのに…
そのことに気付くのって難しい…。

    

    

大好きな友と大好きな友が仲良くしているのを見ると
なんだか、それだけで世界平和が叶ったような(笑)
     

    

今朝起きてきたmomoパパが真面目な顔をして言いました。
「momoってね、俺が夜中にトイレに行くとき
『トイレに行って来るから待っててね。』と言うと
顔だけこっち向いて布団に入ったままなのに
黙って部屋を出て行って戻って来ると
ドアの前にお座りして待ってるんだよ」
こんな優しい時間を愛おしく感じる朝
私の手の中に、もうひとつの幸せがふえる。    

      

    

取り返しのつかない大失敗をやらかした私に
救いの手を差し伸べてくれた神のような友人
もうねっ、有難くって 
一生大事にしますからねぇ~(爆)

      

    

    

こんなにも守られている。
私のまわりには愛が溢れているねっ。
この幸せが逃げないようにぎゅっと掴んで大切にしなくちゃ。
気付かせてくれたみんなにありがとぉー

     

004

    

「momoもみんなにありがとぉー

     

        

       

       

     

手作り化粧水で検索して私のブログに来て下さる方が増えてきました。
「卵殻膜 手作りローション」
「ローズヒップ 手作り化粧水」
「アロエ 手作り化粧水」
「ドクダミ 手作りローション」などなど。    

     

なので、近況報告
今は3年もののドクダミエキスが無くなってしまい
今年の夏に収穫してホワイトリカーに漬け込んでいるのもまだ使えず
卵殻膜エキスとアロエ蜂蜜に頑張って貰って
どうやらとっても良い感じです☆

朝のローションが水から

ジャーマンカモミールティを濾したものに進化してます(笑)
これ凄っごくしっとりして大好きなんですけど…
どうも腐り易い(涙)
夏で1週間、冬でも2週間もつかなぁ~?
勿論、冷蔵庫に入れてです。
ローズヒップティの方はとっても長持ちするんですけどねっ。   

    

朝用ローション
ジャーマンカモミールティを濾したもの  50ミリリットル
卵殻膜エキス  20ミリリットル前後
アロエ蜂蜜(アロエベラを切って蜂蜜に1ヶ月漬けて濾す) 5~10%
グリセリン  5~10%
※アルコールに弱くない方は卵殻膜エキスの量を増やすともっと長持ちすると思います。   

   

夜用は
ジャーマンカモミールティをローズヒップに変えただけ。
量は倍作ってお風呂上りにコットンパックを5分ほどします。 

   

   

卵から殻膜をペリペリするのが面倒!って思っています?

昔、日焼けした肌をペリペリと剥いた経験ってない?

あれです!(爆)

キレイにす~っと剥けた時の快感は病み付きでっせ

栗剥きよりも数倍簡単(爆)

    

あれっ?そのキレイにぺりぺりした画像を撮ったのに…

イヤー。・゜・(*ノД`*)・゜・。

探してもなぁ~い。・゜・(*ノД`*)・゜・。

まっ、いっか!あんなの見なくたって(笑)

そのぺりぺりと昆布をホワイトリカーに漬けただけなのに

ヒアルロン酸ですよ!!!

作らなきゃソンでしょ

    

 

   

手作りローションって最高!!!って思うんだけど
やっぱり、旅行の時は困るですよね?
特に夏場はどうしてますかねぇ~みなさんは?

何か持ち歩く良い方法があったら教えて欲しいです

   

    

※お肌に合うかパッチテストはお忘れなく。

 ご自分の責任の上でお作り下さいね。

    

     

       

      

       

       

      

Blog_111021_2

    

Blog_111021_3

       

Blog_111021_1

   

コバイエ

スピリチュアルな香りのコバイエが今頃元気~

  

「野の花」さんで6月のはじめ頃にゲットしました☆

こんな珍しいお花はやっぱり「野の花」さんです

クリーム色のベルのようなお花も

夏には直ぐにポトンと落ちてしまったけれど
この季節には長持ちして頑張っています

今年はパーゴラをグルリと飾ってくれました

   

ただですねぇ~

これって1本のツルから出ていて

ツルものはみんなそうですけど

株元が枯れ込んで汚くなるけど切るに切れない

少しでも日当たりの良い処へと思って植えた場所がイマイチだったかな?

来年は柱の影にしよう~←今年の反省

      

        

        

       

      

告知

ヒーラーの珠恵さんのご主人の英樹さんが

11月7日(月)~27日(日)まで

「夢横町」の2階で作品展を開催するそうです イェ~イ

   

彼の羽アートや曼荼羅画などのスピリチュアルアートはとても繊細で美しく

札幌近郊の方は是非とも足を運んで英樹さんの世界を堪能して下さい。

   

「momoママのブログで知った!」と言ったら

悪霊が憑いてるかどうか教えてくれるかも!(爆)

   

   
「夢横町」

札幌市中央区南19条西15丁目1-5

TEL:011-552-1716

営業時間  11:00~20:00

    

     

  

   

   

     

     

      

     

    

       

      

     

     

        

      

   

    

   

     

      

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする