+札幌近郊釣り日誌+

釣れても釣れなくても札幌近郊釣り日誌
石狩・小樽・苫小牧など、でもたまに遠征も!

2015年9月5日 初めての鮭釣り太平洋

2015-09-06 16:37:00 | 鮭釣り
今週末は喋るテディベアの続編、テッド2でも観に行こうかな
と、思っていたらまさかの展開

清々しい下ネタはまた今度、こんにちは、大武ユウキです






天気 雨のち曇りのち晴れ
最高気温 22℃
最低気温 18℃
時間 0430~13:30
風向き 南西
風速 4m
潮 小潮
干潮 : 17:27 43cm
満潮: 07:43 109cm
干潮: 12:35 85cm

釣り方:アキアジロッド、ウキルアー、塩サンマ

木曜日、先輩からライン
「週末、鮭釣り行かない?」
この一言で全てが変わった!

普段土曜日は休みじゃない彼女も休みをとれて、鮭釣り

なにはともあれ、初の鮭釣り
出発前にフィッシュランドで道具を揃える
全ては店員さんに委ねられた

店員さん「値段的にはこちらのほうが財布に優しいですが、少しお値段上がりますが、こちらのほうが物は良いです」

大武ユウキ「じゃあ、良いほうで!」

そんなやり取りを3回ほど繰返す

一式、わずか20分で購入が終わり
竿、ウェーダー、ルアー
竿はKPYの11フィートのロッド
リールはロックで使ってる4000番のリールがあり、ラインはフロロの6号??だったかな
巻いてるので大丈夫とのこと

先輩と合流し

22:30 出発

まずは釣り座探し
向かった先は「あよろ」
川を覗いてみると鮭がいる!
川から左に旗がたっているところが規制区間

夜中に偵察をし、深夜2時には就寝
動き出しは朝4時

04:00 起床

初のウェーダーを履いて、初のウキルアーでポイントへ歩いていく!
因みにジャンパーやカッパは忘れてしまった大武ユウキ









人は少ない
恐れていたお祭りの心配はなし!

04:30 釣行開始

記念すべき第1投
意外とまっすぐ飛びましたが、5回に1回は右に飛んでいってしまう(^^;
真横に飛んでいってしまったときはかなり焦りました

天気は良いのだが波が・・・ゴミばかりかかり、すぐに仕掛けロスト
波も被り濡れる大武ユウキ

小さめの長靴の彼女は満潮の餌食になりました
長靴、ズボンが被害に(;_;)

0700 移動

俺だけかと思ったがみんな同じように釣れないというか、釣りにならないとの思いはあった

次に向かったのはあよろ温泉の向かい側から右に行ったところ
サケの巣と呼ばれているらしいが、果たして・・・

途中川を覗いてみると



びっしり鮭が!!
順番待ちなのかなんなのか、河口のところまで並んでいました
これは釣れる気がする
気がする!!

08:00 開始





こんな感じのところ
まだシーズンとしては早いため人はいない
でも気の早い鮭がいてもおかしくない!!とここで開始する



手前の昆布に引っ掛かり仕掛けロスト(-_-;)
何のアタリもなく、ただただ時間が過ぎて行く



奥に移動しながら釣りしていく
と、途中で腹を裂かれた鮭が捨てられ鳥が食べていた
ということは、釣れている??

期待が高まり、先輩を呼びこの付近を攻めることにする



なかなか高いが、もし引っ掛かったら降りて左におびき寄せる作戦

も、虚しく・・・気配なし

10:30 移動



途中、イカせんべい購入!
食べかけですがパシャリ(笑)

次に向かったのは苫小牧の錦多峰
ここ規制前だとタモで救える場所らしいですね
来年は経験してみたい(笑)

左側300m規制なので、その付近で開始

12:15 開始

ラスト1時間
南西の風強く糸フケひどく、ウキも飛びづらい

と、近くで

コンコン

とアタリ!
明らかに風とも波とも違う

が、それだけ(^^;

そのあとは何事もなく、

13:30 釣行終了

ボウズ!!!!

だが、今回はキャストの練習ができてよかったかな
いつも使ってるアキアジ用のぶっこみ竿もあるし、状況により使い分けて行きたい

それにしても彼女は釣ることなく、後ろでチョロチョロ
椅子でお昼寝
車でお昼寝

見せ場なく終わらせてしまったことが悔やまれる
次こそは釣って、状況良ければ彼女にも釣らせてあげたい

あと潮だけども、満潮と干潮の差が日本海より大きい??
偵察したときは余裕で入れたのに朝方には波がなかったはずの場所が水没してたり
注意だ
ほんとに小潮?と思った

何としてもオス、メス、1本上げたい!

帰ってから買ったものをパシャリ



10月、10月だ!!
釣りたい魚と釣れる時間が見合ってない!(笑)

でもテッド2も観なければ
忙しくなりそうだ!